先生たちの笑顔が、今こそ必要な時です。
そろそろ願書の締め切りですね。
今年の子どもたちに必要なのは「小学校」ではなく「学習塾」なのかな。
無観客試合の教えてくれたこと
ノスタルジックな風に、かもね。
オンライン学習ですか。
どうすればゲーム機から離れさせることができるかですか。
教育現場の情報基盤設備ですか。
オンライン授業、公立高校準備ですか。
学校のための社会
孫は今年から2年生
アンケートで交流始めたいは、いいアイデアですね、
質問に答えておきます
教育現場の復興に向けて
杞憂だといいですが
上を向いて歩こうのムーブメント素敵ですね。
老人ふたりの語らい
ちょっと教材研究してみますか。
激動の公立小学校を無事定年退職後第二の人生を大学教員として過ごし、第三の人生は先生や先生を目指す人の応援ができればとNPOを若い先生たちや元先生たちと立ち上げました。ゆっくり歩もうと思っています。
フォロー中フォローするフォローする