喜納育江さんの『<故郷>のトポロジー―場所と居場所の環境文学論』出版祝賀会に素敵な崎山多美さんも!
以前から読みたかった論文【ジェンダー・フェミニズムはリバータリアンでなければならない】読了!
ドキュメンタリー映画「オバアは喜劇の女王~仲田幸子沖縄芝居に生きる」をご覧になったのですね!
敬愛する真喜志康忠氏の孫【Coccoの快挙!】たまたまNHKの歌番組をみました!
『非世界』 No.23の【平敷屋朝敏年譜】by西銘郁和がいいですね!
多言語社会研究会第12回沖縄例会 【討論会「琉球諸語の記録保存をめぐって」】
組踊「高那敵討」幻の組踊の初めての復元を見る!宜野座村松田!
【サシバの契り】が来年1月12&13日に延期!台風は強風の様子だが、キャンセルの理由があいまい!
批評者(研究者)を閉めだす国立劇場おきなわのスタンス!、劇場は国のもの?沖縄民衆のもの?
民主党は自民党より右翼だったのだね、と詩人がつぶやいた!
【白鷺物語】 白鷺は沼のヒルに変身させられている!
風雨が襲う中で見た「志多伯獅子加那志33年忌豊年祭」の『手水の縁』(23:40~0:40)
Art is long, Life is short!Critic&Researcher&Poet〈ideal〉:Y.Shoko,PhD © ※本ブログに掲載された文章や写真の無断使用を禁止!
フォロー中フォローするフォローする