こんばんは
やっと店長犬:ミルキーのオーダメイドフードが届きました
(オーダしてから2ヶ月
)
ミルキーのフードは、小犬の時から気をつけていたのですが、なかなか合うフードが見つからず、最終的には全てオーダーになってしまいました
初めはオーガニックの「ヤラー」というフードを食べていました
フードの表示量通りにあげていたら、みるみる太ってしまい
家族から、「ミルキーパンパンで大丈夫?」と言われ
ある犬の幼稚園の先生がおすすめするフードに変更しました
それが、「SOLDIVA」というオーガニック系のフード。何年かそれを食べ続けていまして、人間が食べる野菜や果物なんかもあげていたら・・・
ミルキーが6歳位の時に血尿が
どうやら膀胱炎になり原因は尿路結晶になってしまっておりました
それから、病院の紹介でヒルズのC/Dという尿路結晶用のフードに変更になり、病気を改善し3年位食べ続けてましたが、ふと・・・「病気はなおっているのに、病気用のフードを食べ続けるのはいいのかな?」と考えてしまい、そこからフードジプシーに・・・
ヒルズのC/Dは太りやすかったので、シニア食にも変更したかったのでロイヤルカナンのストロバイト・ライト用に変更したのですが、ロイヤルカナンは、保存料が自然の物ではなかったので、ネットで色々調べたら・・・
フリーズドライのK9ナチュラルという穀物フリーのフードのたどり着きました
そこの販売店の方と色々やり取りして、K9は凄く良いという事なのでK9に変更しましたが・・・(肉食オンリーなので、身体が酸性になれば尿路結晶にもならないと思い・・)
実はここでトラブルが沢山出てしまい


(便があまり良くなくて、販売店の方にも写真を送って相談しましたが「大丈夫」と言われたので、そのまま続けてましたら・・・・なんと
片目だけ瞳孔が開いてきてしまったのです
これは、まずいと思いすぐに動物病院へ
眼圧がかなり高くなっており、便がすごーくたまっておりまして
耳の鼓膜に垢がねっとりついていたみたいで・・・・


アレルギー検査をしました
そこで、ミルキーが食べれない食材が沢山ある事が分かりましした。病院からアレルギー食を処方してもらいました。
それが、ロイヤルカナンの「ダック&タピオカ」か「ヒルズのウルトラアレルゲン」の2種類。
ロイヤルカナンは、やめてヒルズにしましたが、どうも便があまり良くなくて
下痢気味になってしまい・・・
そこから、ミルキーのアレルゲンが入っていないドックフードを色々探しました
でも、どれも何かは入っていて、全く入っていないのはなく
そこで獣医さんが考えてくれるオーダーメイドフードにたどり着きました
血液&毛のアレルギー検査をして、アレルギーの食材が全く入っていないレシピで作って頂きました!)

お値段は、結構高いですが
(1キロ5千円位!)でも、これでミルキーが元気にいてくれれば嬉しいです
(オーダーメイドフードが届くまではクプレラのスィートポテト&ベニソンを食べてましたが、これはミルキーにとってそこそこ大丈夫そうでした。でも目やにが出ていたので完璧ではなかったです。合わないフードを食べていると、耳垢が出やすかったり、身体を痒がったり、目の白い分部が充血したり、色んなフードを試してみて分かりました。)
このオーダーメイドのフードを食べた様子を少し観察しなくちゃ
飼い主さんが選ぶフードで愛犬の体調が変るんですからフード選びって本当大事ですよね
癒しのアロマケアサロンKOALA

やっと店長犬:ミルキーのオーダメイドフードが届きました


ミルキーのフードは、小犬の時から気をつけていたのですが、なかなか合うフードが見つからず、最終的には全てオーダーになってしまいました

初めはオーガニックの「ヤラー」というフードを食べていました




それが、「SOLDIVA」というオーガニック系のフード。何年かそれを食べ続けていまして、人間が食べる野菜や果物なんかもあげていたら・・・
ミルキーが6歳位の時に血尿が


それから、病院の紹介でヒルズのC/Dという尿路結晶用のフードに変更になり、病気を改善し3年位食べ続けてましたが、ふと・・・「病気はなおっているのに、病気用のフードを食べ続けるのはいいのかな?」と考えてしまい、そこからフードジプシーに・・・
ヒルズのC/Dは太りやすかったので、シニア食にも変更したかったのでロイヤルカナンのストロバイト・ライト用に変更したのですが、ロイヤルカナンは、保存料が自然の物ではなかったので、ネットで色々調べたら・・・
フリーズドライのK9ナチュラルという穀物フリーのフードのたどり着きました

実はここでトラブルが沢山出てしまい



(便があまり良くなくて、販売店の方にも写真を送って相談しましたが「大丈夫」と言われたので、そのまま続けてましたら・・・・なんと


これは、まずいと思いすぐに動物病院へ

眼圧がかなり高くなっており、便がすごーくたまっておりまして




アレルギー検査をしました

それが、ロイヤルカナンの「ダック&タピオカ」か「ヒルズのウルトラアレルゲン」の2種類。
ロイヤルカナンは、やめてヒルズにしましたが、どうも便があまり良くなくて

そこから、ミルキーのアレルゲンが入っていないドックフードを色々探しました


そこで獣医さんが考えてくれるオーダーメイドフードにたどり着きました


お値段は、結構高いですが


(オーダーメイドフードが届くまではクプレラのスィートポテト&ベニソンを食べてましたが、これはミルキーにとってそこそこ大丈夫そうでした。でも目やにが出ていたので完璧ではなかったです。合わないフードを食べていると、耳垢が出やすかったり、身体を痒がったり、目の白い分部が充血したり、色んなフードを試してみて分かりました。)
このオーダーメイドのフードを食べた様子を少し観察しなくちゃ

飼い主さんが選ぶフードで愛犬の体調が変るんですからフード選びって本当大事ですよね

癒しのアロマケアサロンKOALA