今日イッテQにてスターヒルズが放映されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/18d4957f96c76b70ee784176c89cffb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/4c6c8a4539a6931d53959a76a0d833de.jpg)
放映後は予約の電話が繋がらなくなるかもしれないのでご予約を検討されている方はお早めにどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スターヒルズ予約センター:055-932-9226
ここからニャンコのしつけのお話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
7月に保護したペコ。来月15日位で3ヶ月です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もの凄くヤンチャで元気が良くて可愛いのですが、かみ癖が酷くて
私の手や腕は傷だらけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
好奇心旺盛で動いている物に全部反応してしまうのと、親&兄弟を知らないので甘噛みがどの位で噛んでいいのか分からないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/c57d67094ae09c964de940039e93c312.jpg)
色々調べて対策してみたんですが・・・
大きな声で「痛い!」→余計に興奮します。
水しぶき→水嫌いじゃないみたいで嬉しそうでした・・・
知らないふり→追っかけてきて余計に強くなります。
産まれてから恐い思いをしていないので、とにかく何にも恐くなくて物が倒れようが
大きな音がしようか全く動じないペコです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そこで、意を決してお母さん猫のつもりで噛まれたら噛み返す事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「ニャー」と言う位まで少し加減して
でも痛いのが分かる位に。
まさかこの年になって猫を噛むなんて思いもしませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
効果の程は乞うご期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/bbe840fa6c15499845160a8d4b369a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/18d4957f96c76b70ee784176c89cffb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/4c6c8a4539a6931d53959a76a0d833de.jpg)
放映後は予約の電話が繋がらなくなるかもしれないのでご予約を検討されている方はお早めにどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スターヒルズ予約センター:055-932-9226
ここからニャンコのしつけのお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
7月に保護したペコ。来月15日位で3ヶ月です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もの凄くヤンチャで元気が良くて可愛いのですが、かみ癖が酷くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
好奇心旺盛で動いている物に全部反応してしまうのと、親&兄弟を知らないので甘噛みがどの位で噛んでいいのか分からないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/c57d67094ae09c964de940039e93c312.jpg)
色々調べて対策してみたんですが・・・
大きな声で「痛い!」→余計に興奮します。
水しぶき→水嫌いじゃないみたいで嬉しそうでした・・・
知らないふり→追っかけてきて余計に強くなります。
産まれてから恐い思いをしていないので、とにかく何にも恐くなくて物が倒れようが
大きな音がしようか全く動じないペコです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そこで、意を決してお母さん猫のつもりで噛まれたら噛み返す事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「ニャー」と言う位まで少し加減して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
まさかこの年になって猫を噛むなんて思いもしませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
効果の程は乞うご期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/bbe840fa6c15499845160a8d4b369a72.jpg)