まもなく引っ越します(中旬)。でも、
荷造りが全然出来てない。仕事がみっちり入っている日は大体進まない。
休みの日は、疲れを取る&書類や手続き系で一日終わる。
やばい。とてもバイトなんて行けん。。
F1日本GP、カムイ君やりましたね~!
GPシリーズずっと観てきたけど、こんなにエキサイティングな
走りを見せてもらって、もう、わくわくしっぱなしでしたよ。
残りの数戦、楽しみです。
サッカー日韓戦。
いい試合だったと思いますね。
ウッチーの位置取りとか、松井のトラップミスとか、
決定的にだめなとこは出たものの、締まってスピーディーな展開。
何かここまで日本の守備意識は高くなったんだな~という実感。
あとは、コンパクトだから人数をかけて攻撃に転じられたとき
選択肢が多くなってることに選手が慣れていなくて
シュートorパスの選択の判断が遅くなっている気がしました。
最近、すごく家族による無意識の否定言葉がこたえる。
ひどく落ち込む。
自分の存在も、家族のことを思ってしていることも、
すべて無意味なんじゃないだろうか。と思ってしまい、落ち込みを通り越し
哀しい。
鬱が出てきているのかもしれない。
関連して。
寝つきは悪くないのだが、最近、記憶が飛ぶことが多い。
導入剤(マイスリー)を倍にしてから特にそう。
お風呂に入った直後から記憶がなく、起きたらバスローブのまま布団の中だったり。
書いた覚えのない記事をUPしてたり。食材冷凍庫に入れたの忘れてたり。
特に深夜の行動がアヤシイ。夢遊病でないといいな。
友人の影響もあり、アロマセラピーに手を出してみる。
今までスプレーやディフューザーで香りをまく程度だったけど、
ちゃんとエッセンシャルだけでなくキャリアオイルを買ってみた。
最初はマッサージオイルから。
とりあえずスイートアーモンドオイルをベースにラベンダーとレモングラスで。
『生活の木』のオイルは働いているお店で客注できるので、
少しずつ用途を広げていって、アロマセラピーを健康や睡眠に役立てたい。
初マッサージで、コーズイもリラックスして寝付いてくれたようだ。良かった。
キャンドルはお手軽だから、意外に良いことに気付いた。
今週はYANKEEキャンドルの【ジューシィピーチ】が気に入ってる。
アメリカだから香りは強いに違いない、というのは思い込みで
かなり穏やかに香って、長持ちする。
火の管理にさえ気をつければ、興味ない人、めんどくさがり屋にもおすすめ。