ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

趣味の話(2)最近のサッカー

2011-05-31 19:50:44 | スポーツ
この1~2週間は…なんだか気圧の変化も激しいし、
女の人特有の症状(察してね)は重いしで
あんまりテレビを観ていません。

でもサッカー界はいろんな試合がありましたね~。

ACL決勝T一回戦がありました。
大阪ダービーの決勝点を目撃してしまいました。
凄い角度ゼロのシュートでしたね。
鹿島は惨敗しました…。

UEFAチャンピオンズリーグは決勝戦。
私は試合を観なかったけど、バルセロナの優勝。

コッパ・イタリアは長友所属のインテル優勝!!
スネイデルが戻ってきて攻撃のスイッチ入ったようで
試合を観られなかったんですが(契約してない)、どんな試合だったんでしょうか。
ドイツカップはうっちーのシャルケが優勝、
ロシアカップは本田のCSKAモスクワが優勝、
欧州シーズン最後にうれしいニュースばかりでした。
本田はリーグ戦1試合2得点の活躍もしてますし(^^)

●●

さあ、そしていよいよ日本代表は明日キリンカップを迎えます。
3-4-3の練習してるようですが…

明日休みだったので、メンバー発表の時点で余ってるチケット
買って、行ってしまえば良かったですかね?!
しかし、女の人の事情が(泣)たいへん辛いのですよ。
実は、新潟なら新幹線でひとっとび、本気で考えていたんですが。
U-22代表のオーストラリア戦も同会場ですからね。

明日には起き上がって、家事して、夕方から観戦モードに入ります。

気になるスタメンですが…
あんまり今回調べてないので、予想できません(苦笑)

ただ3-4-3なら、伊野波選手が3バック右でスターターいけるかな。
彼、鹿島の試合ではセンターバックですが固定されてないようだし、
中田選手が戻ってくるまでとしても、最終ラインにちょっと不安がありますよね。
彼、スピードあるので、代表ではサイドも試されているし
3バックならますます出番は増えるでしょう。

鹿島の話に戻りますが私はアレックス選手も、最近の試合を観ると不安です。
攻撃はいいんですが守備の場面で1対1に負けている。

逆に新井場選手は、守備はいいんですが、攻撃の時に物足りなさを感じてしまう。
それはACLでコース限定されて完全に封じ込められていたから、
そういうイメージがついているだけかもしれないけど。
もう少し、高い位置で!
もう少し、球離れを早く!そして中に!

こないだ広島戦は右サイド西選手スタメンだったので、
その辺を見ていきたいです。代表にも入りましたしね。

●●

…脱線しちゃいました。

欧州の主要リーグ&チャンピオンズリーグが終わったので、
やっと私んちも『Jリーグセレクション』に切り替えました。
Jだったら、まともな時間に観る事もできるし。
JスポーツPlusも観られるので、
ジロ・デ・イタリアもステージによっては観戦可能ですよ~。

まあ実際はそんなに観られません…
最近はF1も観てません。
疲れちゃうしネ…。

しばらくはJリーグと、サッカー日本代表を中心に応援していく予定です☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱線・趣味の話(1)対戦アクション

2011-05-31 19:11:48 | 腐女子のツボ
ちなみに。

対戦型アクションなら、一番ハマったのは『ギルティギア』ですね

初代プレイステーション(!)で初代『ギルティギア』が発売になる前から、
体験版をプレイして気に入ってました。2Dだし★

で、ゲームショウに行って。
製作者でキャラデザ&主人公ソルの声をあててる石渡さんにお会いして。
…と言っても、発売前だったので知名度上げるために公開対戦をされていて、
そのトーナメントを見たり、インタビューを聞いた位ですが。
ただ、石渡さんのキャラデザインが物っ凄く「ツボ!」でして、
(くどいようですが、発売前なのに)キャラのラミカを買い漁ってきました。

そこから一直線にハマっていきました~

腐女子としては、ソルとカイの屈折した関係性に萌えまくり、
コミケにも出てましたw(グッズオンリーでしたが)
とにかく、カイが好きで好きで♪笑

あとは使いやすいキャラはアクセル=ロウでしたね!
飛び道具のキャラって、リーチの関係で「使いにくい…」て人も
多いと思うんですけど、私は→彼の技はコマンド入りやすいし
遠距離からじわじわダメージ与えられるし、必殺技が出やすいし

何しろ、声が…!
私のNo,1声優さん 難 波 圭 一 さんで。ほんと大好きで。
勝利セリフ聞きたいがために、使いまくってましたw

ARC SYSTEM WORKSのファンクラブにも入っていたので
年賀状とか暑中見舞いとか、ギルティのキャラから戴いてましたw
あんなにヒットして大きい会社になるとは思ってなかったなあ…(遠い目)
PS3にはソフト供給してないみたいですね?
残念です…。

ギルティギア“ゼクス”まではやってましたが、
“イグゼクス”あたりからは買いませんでした。
なんだかキャラも増えちゃったし。
(↑応援してた地元アイドルがブレイクしちゃったみたいな寂しい気分)

実家からギルティギア・ゼクス、持ってこようかな。PS2だけど。
久々にやりたくなってきました。

●●

あとは、少し戻りますが『ストリートファイター2』シリーズですね~。
これはみんなスーパーファミコンでやってましたよね。
私は波動拳より昇竜拳が好きな子でした。

アニメ化した時、弟アンディの声を難波圭一さんがあててて、これまた萌えました

ちなみに↑このビデオをTSUTAYAに返し忘れてて、母が
8000円払ったという迷惑なことがごめんなさい

女の子キャラでは春麗よりキャミーが好みでしたね。
使いやすかったです。

●●

…なんだか色々思い出してきました(笑)

私、進学のために勉強もそれなりに頑張ってはいたんですが
こう考えると、アニメやらゲームやらで遊んでばっかりだったな。
だからこんな中途半端な大人になってしまったんだろうか。

いやいや、今やアニメもゲームも日本の文化と言われる時代だし、
BLは市民権を得たし、その先駆け(言い過ぎ)だったという自負はあります!

これから先、こうした往年の名作を超えるゲームに出会えるのかなぁ
期待半分、不安半分です。
とりあえず、お友達に借りたFF4が終わってないから、
PS3もリサーチしつつ、それを進めよう★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の話(1)PS3の勉強中。

2011-05-31 03:01:33 | 腐女子のツボ
あれから少しだけ調べました。
PS3は、色んなことが出来るんですね~。びっくり。
ゲームとCD・DVDだけだったPS2とは根本的に違うようです。

とりあえず…

HDMlコードを買ってきました(笑)
だって付属品、「ビデオコードって」せめてS端子…D端子?
くらいつけてくれても。
でもテレビがせっかくフルハイビジョンだから、そうしました。

→画面、めっちゃキレイやの~

…と言っても、ゲームソフトもBlu-rayソフトも何もないので、
待機画面をただ眺めていただけでした(苦笑)
早く活用してあげねば…。

●●

狙ってるソフトはあるんです。

まず『ウィニングイレブン2011』は絶対でしょ。

コーズィは『2010蒼き侍の闘い』をPS2でやりこんでます。
と言っても、日本代表のモードはあんまり興味ないのねf^_^;
ひたすらマスターリーグ?でユベントスを率いてUCL勝ちまくってます。
2と3では、同じタイトルでもリアルさが全然違うので、
PS3版ウィイレ、是非やってほしい。

私は→CMで見た『エルシャダイ』が気になってるのだ~。アクション大好き

私のゲーム史上最も好きなのは『FF7』です。
あのころはかなり集中してゲーム出来たんで、RPG大好きっ子だった。

それからアクションに目覚め出して…就職2年目くらいは
『ドラッグオンドラグーン』に超ハマってた。
(要するにスクウェア作品好み?)

ドラキュラ城シリーズも完クリしてないけど裏まで行ったし、
三国無双は発売当初やり込んでいたし、
マリオもハード問わず相当な数のシリーズやってるし、、
アクションは2D3D問わず好きですね。

だからエルシャダイは気になる。
操作が簡単なのは残念だけど(←コマンド入力は得意な人)、
2Dアクションもあるようだし、世界観が好みだから。

●●

早速、明日にでもソフトをチェックしにGOOに行ってきます(o^∀^o)

ゲームはほどほどにしないと身を滅ぼすけど、
無気力な毎日でなくなるのは確かだから

楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする