平日休みがとれても最近はなかなか思うように出掛けられない。
しかしこの日は午後から何とか3時間だけ抜け出すことができた。
となれば目指すは解禁でまずまず楽しませてくれたよねさんのふるさとのあの渓かな。
すっかり葉だけになった桜並木を見ながら上流を目指す。
解禁時よりかなり水量は少ない。
今日は気分を変えて下流をやってみることにする。
車からしばらく下流へ歩いて、いつもの入渓ポイントに。
しかし昨年より崩れが進み、距離のある水辺まで降りるのにちょっとヒヤヒヤ。
上流部よりやはり土砂の出が多いので、ポイントは少なめ
さらに水深のある良さそうなところでもなかなか反応が無い。
それでもようやく本日の1尾目が#17の黒パラに出てくれた。
時間も無いので上流へと急ぐ。
いつもの区間に入ると、すぐに反応があった。
まずまずのサイズだ。
そのあとすぐにまた続く。
午後の日差しがまぶしい!
計4尾と数はあまり出なかったが 、風もあったせいか気温ほど暑さも感じず
まずまず楽しむことができた。
林道沿いにはシャガの白い花がグリーンとのコントラストを演出している。
山岳ではヤマブキ、下流の支流沿いにはこのシャガ
どちらも渓流シーズンが盛期に入る時のシグナルみたいなものだ。
さて次はそろそろイワナの顔がみたい。
週末はイワナ釣りだ。
渓流もいい季節になりましたが、限られた時間の中でこんなに綺麗なアマゴ達に出会えるのは嬉ですね~♪(^o^)/
山吹と同じようなポイントで紫色の花がけっこう見かけられました
名前がわかりません又調べておきます
九頭竜のサクラ、今年はどうですか?
サイズは比較になりませんが、
どちらも笑顔をくれますね。
あと、ここの姫たちも可愛いですよ(^^)
いつものポイントより下に入られたようですが、もうちょっとだけ下も、良い魚が入っていましたよ。ただし、ダムまで下ったら魚影は薄いですけどね。
シャガって、山間部に咲いているせいかちょっと控え目ですが、精一杯に主張している感じもして、健気な花ですよね。
イワナ狙いは、例の隣県北部でしょうか。そろそろ楽しい釣りが期待できそうですね♪
昨年はダムから上まで釣り上がりましたが、
確かに途中の堰堤までは全くダメでした。
今度下を覗いてみます。
シャガの花はスキです。我が家の庭にも少しだけ咲いています。外来種なので自然林の中にはなく、道沿いや民間の近くに群生しているようです。意外でした。
イワナ情報お伝えしますよ。
また行きましょう。
伊豆もF水系も、期待した程は応えてくれない感じです。
どうしたもんか・・・、チト考えた方がいいのかな?
ヤマブキ満開と思ったら、もうシャガですね。
シーズンがドンドン進んでいく・・、ウ~~、焦ります。
遠征はなかなか結果に結びついていません。
昨日例の白イワナの渓に行ってきましたが、早すぎて、無魚りました^_^;
GW明けあたりかな。また行きましょう。