渓流の釣りが禁漁になり、以前ならタックルのクリーニングやネットなどのクラフトなど
シーズンオフはそれなりの過ごし方をしたのですが、
ここ数年前から冬期限定のフィールドがあちこちにできてきたこともあり、
シーズンオフがすっかりなくなってしまったのは自分だけではないと思います。
というわけで、今年も冬期エリアが開幕し始めました。
といっても私の行動範囲内では、掛川の原野谷川と浜松の天竜川あたりがメインとなりますが。
一昨年までは、富士宮の潤井川や芝川特区なども楽しめるところでしたが、
潤井川は閉鎖となり、芝川は好きなのですが、エリアが構造的になじまないのでご無沙汰しています。
そんなわけで、家から近い原野谷川は短時間の釣りと美味しい食堂+温泉という贅沢な釣りが
楽しめることもあり、頻度は増すばかり。漁協の準組合員にまでなってしまい、放流のお手伝いなどもしています。
さてそれでもしっかり釣りはしていますよ。
水量が少ないとかなり厳しいフィールドですが、今シーズンは良型も多く放流されているので、
運と腕さえあれば結構楽しい釣りができます。
良型は40~45cm、しかもヒレピンが多い。
シビアな条件を楽しむのが面白いエリアです。
そしてもう一つのフィールドが天竜川の冬期C&Rエリアです。
ここはさらなる大型ニジマスの引きを楽しめるので、原野谷川とは違った楽しさがあります。
ただし今シーズンは開幕直後にダムの大放水があり、釣りにならないスタートになり、
なかなかいつものように楽しめる状況にならなかったのですが、
ここにきてようやく状態が上向いてきたようです。
まだポイントや時間帯、フライの種類などで釣果にかなり差は出ますが、
50cmくらいがアベレージのニジマスの引きはたまりません。
同じ場所での写真ですが、別の魚ですよ(^^)
毎週放流があるので、魚影は徐々に濃くなります。
ただし、これからは風と寒さとの戦いになります。
根性が必要なフィールドですが、たぶんめげずに通うことになると思います。
来れそうな方にはお勧めしますよ。
というわけで、どちらのフィールドもそれなりの楽しみ方があります。
今年も年またぎで楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます