ときどき
新年も 既に5日が経ち なっちのHPそろそろ松を外ずさねばと思いつつ。。。
調べてみると関東では7日までが松の内だけど 関西では15日までだとか。。。?
日本も地方によって 風習もマチマチですね~。
さて 元日早々に転んで 筋肉痛はほぼ完治と言ったとところです。
打った膝も色は薄っすら紫色と湿布かぶれの赤いのが混ざった とってもキレイな色(ウソぴょ~ん)になってきました。
まぁ 触れば痛いけど それほどでもないです。
最近は リウマチの方からの足首の方が痛いので 膝は気にならないくらいです。
この足首が 最近は自発痛・圧痛・運動痛と全部あるので厄介なところ。
歩けば もちろん痛いし 寝ていてもなんとも言えない痛だるさがあって眠りにくい。
まぁ 歩かなければ 多少はいいのでしょうけど 歩かないわけにはいかないし~。
良くないのは なっちのウォーキングシューズがこれを履きますとソックスで部屋を歩くより痛みが軽減されてしまうのよね。
結果 痛いにも関わらず余計に歩いてしまう。。。良いのか悪いのか。(~◇~;)
久々に 以前使っていた足首用のサポーターを出してきました。
ま 痛いと言っても 腫れが特別酷いわけでもなく(くるぶしのところがちょっとかな) 以前のウォーキングシューズのファスナーを開けっ放しで履いていてことを思えば大したこと無いと言えば無いのですけどね。
今は ファスナーも閉まりますしね~~~。
とりあえず 明日は雨模様なので おこもりに徹しましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます