スキーに行きたいといっていた甥っ子。
よっしゃと連れて行く約束をしたが、その約束の日は1月7日。そう、全道が大荒れの日。留寿都に住む親戚に電話で確認もしたが、初心者いるならやめとけ、ということで急遽スケートに変更した。
室蘭市の室内スケート場へ甥っ子を連れて乗り込んだ。
スケートが初めてだという甥っ子。普段見せることのない笑顔で楽しそうに転んでいる。
自分は・・・・。
立てる!滑れる . . . 本文を読む
テレビの故障に伴い、我が家の映像機器類を一気に整理している。
基本はオークション。ほとんどがジャンク品扱いなので落札されずに終わるのではと思っている。その時はそのとき。ゴミとして出すだけ。
これにあわせて不要なものを一気に処分しようと思い、まず浮かんだのが「EIZO FlexScan F57」というナナオのCRTモニターだ。
その昔は、表示領域が限られる液晶モニターが好きではなく、あえて . . . 本文を読む
本日、4日は仕事。
朝、何気にテレビをつける。3秒で電源が落ちる。完全に逝去されました。
仕事が予定より伸びたが3時ごろ終わった。
さて!
テレビ購入じゃー!
事前にネットなどでめぼしい品を選んでおき、目標価格を設定!
今回最も重要視すべきことは、
①PS3のためのテレビではない。→フルスペックハイビジョンにこだわらない
②テレビを見る時間は私はほとんどない。→画質より . . . 本文を読む
小5の甥っ子はゲームが命。
そんな甥っ子にとってはPS3やwiiといった次世代ゲーム機はかなり魅力に映るらしい。まあ当然か。
内緒にしておこうと思っていたのだが、我が家に遊びにきたいというので、これ幸いとばかりにPS3の存在を教え、条件を出した。
「1月1日から1週間勉強を続けること」
まったく勉強しないことに悩んだ親にとってもうれしい条件。勉強の内容や程度は親に任せるが、親が「が . . . 本文を読む