つけてみようと・・・
あれ・・・
どうした?!(悩)
苦戦しています。
わからないのでネットで検索
デルタには、951と761とかいてあります。
簡単につくと思いましたが
ダメだったので
THULEを取扱いの
安部商会にメール
大変親切に話を聞いていただき、
本国に問い合わせしてくれました。
・・・
でも時間がなかったので
レール(謎)にのせ
2人がかりで持って合わせて
なんとかのりました。
安部商会さんありがとうございました。
あれ・・・
どうした?!(悩)
苦戦しています。
わからないのでネットで検索
デルタには、951と761とかいてあります。
簡単につくと思いましたが
ダメだったので
THULEを取扱いの
安部商会にメール
大変親切に話を聞いていただき、
本国に問い合わせしてくれました。
・・・
でも時間がなかったので
レール(謎)にのせ
2人がかりで持って合わせて
なんとかのりました。
安部商会さんありがとうございました。
でているようです。
リア ラテラルリンクのフロント側には、
社外品のサスペンションキットが
組んであります。
どこの社外品なのかわかりません
昔の雑誌を調べ中です。
当然どこを交換したらよいのか謎です。
ピロボール(内側)が問題なようです。
リア ラテラルリンクのフロント側には、
社外品のサスペンションキットが
組んであります。
どこの社外品なのかわかりません
昔の雑誌を調べ中です。
当然どこを交換したらよいのか謎です。
ピロボール(内側)が問題なようです。
デルタが帰ってきました。
今回は、
ブーツ(パワステやタイロッドエンド)交換や
油脂(ミッション、デフ等)類の交換
マフラー修理(穴あき)
ホース(パワステ タンク~ポンプ間)の交換
をしてもらいました。
パーツは、オートスポーツイワセさんに電話
して、翌々日に到着
持込で思ったよりも早く
仕上げてもらいました。
今回は、
ブーツ(パワステやタイロッドエンド)交換や
油脂(ミッション、デフ等)類の交換
マフラー修理(穴あき)
ホース(パワステ タンク~ポンプ間)の交換
をしてもらいました。
パーツは、オートスポーツイワセさんに電話
して、翌々日に到着
持込で思ったよりも早く
仕上げてもらいました。
車の調子がいい日が続いています。
▼たまにエンジンオイルのレベル注意灯が点くことくらいです。
そろそろエンジン・ミッション・デフ・オイル交換くらいしないと
思っています。
というわけで定期健診の為主治医の
ところにいれて来ました。
■パワステラックのブーツ
■タイロッドエンドブーツ
交換必要だそうです。
と去年までが
何事もなく過ごしてきましたが
今回は、いろいろ指摘されそうです。
というのも前回と見てもらう業者が異なり
油脂漏れに関係する箇所
特にゴムの劣化は、いろいろと細かいのが
出てきそうです。
▼たまにエンジンオイルのレベル注意灯が点くことくらいです。
そろそろエンジン・ミッション・デフ・オイル交換くらいしないと
思っています。
というわけで定期健診の為主治医の
ところにいれて来ました。
■パワステラックのブーツ
■タイロッドエンドブーツ
交換必要だそうです。
と去年までが
何事もなく過ごしてきましたが
今回は、いろいろ指摘されそうです。
というのも前回と見てもらう業者が異なり
油脂漏れに関係する箇所
特にゴムの劣化は、いろいろと細かいのが
出てきそうです。
を交換してみようと
先日イタ雑に行ってしいれてきました。
サイドマーカー
接触不良がたまにあり
重い腰を上げて交換です。
ポン付けできると思いましたが
カプラーが違うので
SABでエーモンのカプラー汎用を購入
組み換えました。
サイズが違うは、いいとしても
中のうち溝の長さが違うのでオレンジの
レンズだけの交換はできません。
よくフェンダーから作業をすると
このマーカーに体があたっていることもあり
レンズの奥にあるフック(写真右のオレンジのレンズした)
を欠いてしまうなんてことも
あるのでしょう
私のは、そんな感じでした。
先日イタ雑に行ってしいれてきました。
サイドマーカー
接触不良がたまにあり
重い腰を上げて交換です。
ポン付けできると思いましたが
カプラーが違うので
SABでエーモンのカプラー汎用を購入
組み換えました。
サイズが違うは、いいとしても
中のうち溝の長さが違うのでオレンジの
レンズだけの交換はできません。
よくフェンダーから作業をすると
このマーカーに体があたっていることもあり
レンズの奥にあるフック(写真右のオレンジのレンズした)
を欠いてしまうなんてことも
あるのでしょう
私のは、そんな感じでした。
が久しぶりに点灯しました。
これが起きると
私の場合(ほかの人はわかりません)は、
回転上昇でアイドルに戻りません。
2000~3000RPMで近所迷惑な
状態になります。
毎度のことなので路肩に止めて
ボンネットを開けて
後続車両に注意し
バキュームセンサーを軽くとんとんと
たたいて完了。アイドルに戻ります。
一旦エンジンを切って
消灯を確認して発進と
こんなことは、よくあることと
あきらめています。
今日は、タワーバー外しついでに
バキュームセンサーの
下を覗いてみることに
バキュームセンサー近くの漏れが
ないか確認程度ですがしてみました。
どちらもホースまた付け根は、異常ないようです。
カプラーも中は、きれいでした。
これが起きると
私の場合(ほかの人はわかりません)は、
回転上昇でアイドルに戻りません。
2000~3000RPMで近所迷惑な
状態になります。
毎度のことなので路肩に止めて
ボンネットを開けて
後続車両に注意し
バキュームセンサーを軽くとんとんと
たたいて完了。アイドルに戻ります。
一旦エンジンを切って
消灯を確認して発進と
こんなことは、よくあることと
あきらめています。
今日は、タワーバー外しついでに
バキュームセンサーの
下を覗いてみることに
バキュームセンサー近くの漏れが
ないか確認程度ですがしてみました。
どちらもホースまた付け根は、異常ないようです。
カプラーも中は、きれいでした。
に行ってきました。
目的地は、イタ雑
珍しい車に
カーグラフィックのオープニングに
出てきそうな車でした。
おりてきたオーナーにお願いして
写真も撮らせていただきました。
そうそう、いいサウンドでした。
お正月で、人通りなく、タイムスリップした
不思議な時間でした。