子供の頃、食玩で買ったケシゴムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/f8faec03bb1ebc0f40dce0a493d3c68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/04695cf0b02238d4756f85ab333d1f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/ef5b521b52132d7bac989b8ea8f5c524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/6cf22de6dad57ca02bba0841ebcc4f7d.jpg)
情報が少なくてよく分からないけど食玩とガチャだけで展開していたシリーズみたいです。
2個一組で100円の全7種類。
家にあったのは多分主人公のタイヨーというキャラ。
背中に刻印と名前入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/3af7266b510127a4ecd769ec51b1764d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/b12e63c941b27dfad35f573b33fda591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/ae4c8439e45b015ddddcd2bbb26d7b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/09e85f3e0ebead66df9a3b5f73b812e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/624b0811d5527c012268ac6de7320b5d.jpg)
一緒に付属していたクモボウズというキャラ。
一反もめんと筋斗雲を掛け合わせたような感じ。
クモボウスの上に乗るタイヨー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/4d9cd6fa67e574508357a27932bf9ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/29067af322e61a8e009b83fb4f457bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/4cd6c9e25f67698d448666b96571dd05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/e6360b135c57b9079da6149a2c70f091.jpg)
ちょっとぐらつくけどそこそこ安定感あります。
家にあった別作品の忍者達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/35f73538024e43e806ac8da110241480.jpg)
忍者の寄り合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/4fb4305642c677da40c6cc820d2f26ac.jpg)
当時、売っていた箱絵の雰囲気が楽し気だったのでなんとなく買ってみたのを覚えています。
今も昔も忍者というと気持ちがワクワクさせられます。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/85940802f9dff397ac832c68d5972c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/f8faec03bb1ebc0f40dce0a493d3c68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/04695cf0b02238d4756f85ab333d1f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/ef5b521b52132d7bac989b8ea8f5c524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/6cf22de6dad57ca02bba0841ebcc4f7d.jpg)
情報が少なくてよく分からないけど食玩とガチャだけで展開していたシリーズみたいです。
2個一組で100円の全7種類。
家にあったのは多分主人公のタイヨーというキャラ。
背中に刻印と名前入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/3af7266b510127a4ecd769ec51b1764d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/b12e63c941b27dfad35f573b33fda591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/ae4c8439e45b015ddddcd2bbb26d7b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/09e85f3e0ebead66df9a3b5f73b812e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/624b0811d5527c012268ac6de7320b5d.jpg)
一緒に付属していたクモボウズというキャラ。
一反もめんと筋斗雲を掛け合わせたような感じ。
クモボウスの上に乗るタイヨー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/4d9cd6fa67e574508357a27932bf9ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/29067af322e61a8e009b83fb4f457bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/4cd6c9e25f67698d448666b96571dd05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/e6360b135c57b9079da6149a2c70f091.jpg)
ちょっとぐらつくけどそこそこ安定感あります。
家にあった別作品の忍者達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/35f73538024e43e806ac8da110241480.jpg)
忍者の寄り合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/4fb4305642c677da40c6cc820d2f26ac.jpg)
当時、売っていた箱絵の雰囲気が楽し気だったのでなんとなく買ってみたのを覚えています。
今も昔も忍者というと気持ちがワクワクさせられます。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/85940802f9dff397ac832c68d5972c27.jpg)