気晴らし。

自作フィギュアとイラストと私物などの雑記

小顔メイク

2022-03-10 08:00:00 | イラスト

 胴体の顔部分に小顔メイクを施したガイキングです。
 丸顔がシャープに引き締まりました。


 
 
 
 
 
 

桃割り

2022-03-09 08:00:00 | イラスト

 おばあさんが桃と間違えて持ち帰ってきたバーミヤンの看板を割ったら出てきたバーミヤンの店員です。
 鬼退治は二の次で、家で本格中華が楽しめそうです。 



 
 
 

バルタン星人の宇宙船

2022-03-08 08:00:00 | ウルトラマン
 最近、ガチャガチャを回して手に入れたバルタン星人の宇宙船です。
 
 
 究極円谷超兵器というシリーズの物です。
 一度回したら6種のうちのレアが出ました。
 バルタン用宇宙船の発光バージョンです。
 
 
 開封してシールを貼りました。
 ちょっとメタルスライムっぽいです。
 
 付属の台座と支柱を付けました。
 表側は若干地味に見えるけど、どことなく得体の知れない雰囲気を醸し出しています。
 裏側の方が放射線と星のデザインがカッコよくて見栄えがいい感じがします。
 
 
 分解するとスイッチと小さいボタン電池が出てきます。
 
 スイッチを入れると発光します。
   
 不気味さがより強調されます。 
 結構光が強くて暗闇でも明るいです。
 
 
 家にあった緑のバルタンと。
 以上です。
 あまりバルタン星人の宇宙船を意識して見た事なかったけど、改めて見るといかにも敵キャラが乗っていそうなクセのあるデザインですね。
 空から飛んで来たら身構えてしまいそうです。
 たまたま見かけて買ってみたけど結構楽しめました。
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
 

週プロのコーヒー缶

2022-03-07 08:00:00 | プロレス
 先月、ファミリーマートで売っていた週刊プロレスと缶コーヒーのコラボ缶です。
 表紙が缶になっていて全12種類です。
 
 裏に表紙の選手の紹介文が載っています。
 
 
 
 
 
 
 

 缶になった物と同じ週プロが家に1冊ありました。
 20年以上前なのでボロボロです。
 

 以上です。
 特に全部集めるつもりはなかったけど店で見つける度になんとなく買っていたら全種揃いました。
 店ごとで種類に偏りがあってハンセンだけがなかなか見つかりませんでした。
 2弾があったら猪木や長州など新日系のレスラーも多めに出してほしいです。
 
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
 
 

横一閃

2022-03-06 08:00:00 | イラスト

 別ゲームの機体と横で連結しながら敵と戦うギャラガです。
 攻撃力が上がる半面、敵の弾がよけにくくなるのがネックです。


 
 
 
 
 
 
 
 



黒板消し

2022-03-05 08:00:00 | イラスト

 教室の戸に黒板消しを持っている人を挟んで、先生が戸を開けた時に落ちてくるいたずらです。
 危険性は低いけどやられた方は地味に腹立ちますね。



 
 
 
 
 
 



角なしゼウスと角ありすぎゼウス

2022-03-04 08:00:00 | イラスト

  保存状態が悪くて角が削れたブラックゼウスと、保存状態が良くて綺麗に角が残っているスーパーゼウスのシールを交換しようとする人です。
 子供の頃はシールをポケットなどに入れて無造作に扱っていたので、角がすり減ったり全体が折れ曲がったりする事がよくありました。
 今はスリーブやファイルに入れるのが当たり前になっているけど、当時の物を見返すとボロボロの物もそれなりに愛着が湧いてきます。


 
 
 
 
 
 

セクシードラフト

2022-03-03 08:00:00 | イラスト

 セクシーなトライジャケットを実装して敵のアジトに侵入し、敵を捕獲するエクシードラフトです。
 自らの命を顧みない勇敢な男達です。



 
 
 
 
 

十度揚げトンカツ

2022-03-02 08:00:00 | イラスト

 二度揚げただけのトンカツでは飽き足らず十度揚げたトンカツを完成させる味吉陽一です。
 ミスター味っ子の放送当時、二度揚げトンカツというのを初めて見て衝撃だったけど、油の温度や揚げ時間など相当高度な技術が必要そうで、美味しそうでも真似する気にはなりませんでした。


 
 
 
 
 







 


KIKORIちゃん

2022-03-01 08:00:00 | イラスト

 KIRIMIちゃんで薪割りをする木こりです。
 サンリオは多種多様なキャラがいるけどKIRIMIちゃんは特にエッジが利いていて記憶に残ります。