先日、天気も良かったので、解体される予定になっている北海道百年記念塔を観て参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/8491b7ad77874fe68cee3f91065bb0d4.jpg)
今回はPENTAX 67ももっていきましたが、120フィルムだと10カットしか撮れませんので、あっという間に1本消費です。フィルムはコストが年々高くなるので、今後どうしようかと思っちゃいますね。デジタルは気軽で画質も良くなったのでとても重宝するのですが、フィルムの良さ、特に中判(うちには6×7が最大サイズ)はやっぱり違うよな~、と感じます。
645だと、15カットいけるんですけどね…。現像はまだ出していないので、そのうちフォト蔵の方に載せるやもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/f1168687a59883bdc130ebdf40fdd44e.jpg)
散ってはきていましたが、桜がまだ咲いていたので、合わせて撮影。使用機材はPENTAX K-1 Mk.II+smc PENTAX FA31mm F1.8 Limited。
しかしながら百年記念塔、本当に解体しちゃうんですよね…。跡地はどうするんでしょう。管理しやすいように3階建てくらいの高さのミニチュアでも設置してみるとか…。ダメですかね。
アオシマとか童友社辺りでお安くキット出してくれませんかね。無くなるのは寂しすぎです。
さて、自分の状況は全く好転しません。このままでは路頭に迷ってしまいます。皆様のご協力が必要なのです。
またいつかどこかで。
![](http://nekojarashi.iza-yoi.net/link.gif)
管理人のWebサイト。北海道札幌より空冷VOLKSWAGENを語っております。
『写真共有サイト フォト蔵』管理人のアルバム
管理人が趣味で撮影した写真を公開しております。