不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

もう勘弁してください・・・。



 去る2月7日は『北方領土の日』でした。何度も言っておりますが私の祖母と母は樺太出身です。北方4島と樺太の問題は重要な案件です。あえてこの日付近は周りの動向を気にしつつ黙ってはおりましたが、

日本政府は何をやっているのだ!!

それは民主党に対してではなく、日本政府そして国会議員に対してです。

 ロシアの北方領土実効支配は許しき問題であり、麻生元首相を初めとする近年の首相の発言自体は私は支持しますが、言葉だけでは何も解決しません。

 私は前原大臣にはがんばってもらいたいと思っています。国土交通大臣のときも期待しておりました。でも思うようにいかない・・・。民主党政権もなかなか物事が決まらない。

 何が悪いかというと、民主党内の権力闘争(小沢氏問題はそうとしか見えない)や、野党の無駄な審議拒否。声を大きくしていいたい。

お宅らアホか?

と。国民はそんなくだらない国会は見たくもないし、止めてもらいたい。税金の無駄です。そして時間の無駄です。国会議員の給料は我々の税金から支払われているのですよ、しかも増税をしようとしてまで。一番の無駄は国民の声を代弁するべく選ばれた事、そしてより良い国民生活を送れるよう、覚悟を持って奉仕する事を解っていない国会議員共だ!

 もちろん増税の理由は国会議員の給料のためではない。でも不要な議員に払うお金あるならば、その分を不足分にまかなってほしいものです。

 政権公約を必ず守れとは思わない。それより予算が決まらなければどうなるのだ?審議に応じないなんていう野党共はもってのほか。政権交代前に民主党がやっていることと無いも変わってはいない。こんな茶番をやっているうちに他の国は刻々と変化をする情勢に対応しようとしているはずだ。

 鳩山元首相は一体何だ?あれが北海道から選出されている議員という事が恥ずかしい。ろくに北海道に住んでいないくせに。

 かなり極端な話だけど、「北方領土の開発に参加する企業及び国に対して一切の日本国内での経済活動や、政府からの支援を停止させ、関係者は国外追放する」くらいの姿勢を見せてほしい。逆に友好関係を結ぶのも構わない。結果として北方4島、ついでに樺太が戻ってくるのであれば。望む結果を得るためにどう行動するのがよいかをきちんと考えて実行に移してほしいです。

 口先だけで「遺憾の意」やらなにやら言うのならば小学生だって言える。「私が独裁者になって、異論を唱える者は片っ端から処分する」なんて事だって、口だけならいくらでも言えますよ。

 小沢氏が強制起訴されようがどうでも良いです。国会議員でいるうちは、国益のために働いてくれさえすれば。

 もううんざりです。国が崩壊してしまいます。どうにかしてください。『先生』と呼んであげますから。お願いします・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事