何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

基本、いつもは私がぼけぼけさんなので

2007年02月15日 00時48分06秒 | Weblog
ええと。
人の話を聞かない後輩のお嬢さんの話2(笑)。

結婚を控えた彼女は、現在、新居のための
買い物をしているのですが。

とにかくドレッサーを1番に新居に入れる
つーこだわり?はいいのですが,

ドレッサー選んで、肝心の照明とカーテンほっぽらかしと聞き。
ドレッサーなんかなくてもなんとかなるわー(>_<)
照明と先にカーテン買え-!選べ-!と。
同じく結婚を控えて準備中のW辺ちゃんと私につっこまれ。

新居の家具選びもそりゃ大事じゃが、その調子で
生活するためのものは大丈夫か?と。
引越してからでええけど、物干し竿とかいるで?
言うたら。

“え。物干し竿って買うんですかー?”

つー答えが。

いや、たまについてるとこあるけど、普通買うで?

いうと。

“あー。ついてなかったですー”
の返事で。
極めつけは、

“誰かがつけに来てくれると思ってましたー。”

って言われましたどす・・・。
誰がつけに来てくれるねん・・・。怖いわ・・・。

しかも、天ぷら鍋は買ってないのに、
オイルポットだけは、もう買っているそうです・・・。

天然さまは強いわァ・・・。
今日は、つっこみ&大笑いな珍しい時間でした。



しかも酒入ったぱぱはすぐ寝るし

2007年02月13日 23時17分16秒 | Weblog
本日は、珍しくぱぱとふたりで休みで。
大学のサークルの先輩(ぱぱにとっては後輩)の
m元さんとNはさんがいらっしゃいまして。
m元さんリクエストのアップルパイを焼いて。
さらに、うちの家では初めての3歳以下のお客様。
Nはさんの3ちゃいになる娘さん(kほちゃん)も参加。

kほちゃんとてもいい子で。
うちの焼いたアップルパイ、大人と同じ量(2切れ)も
美味しいと食べてくれ。
うちの家は、子供には危険仕様なのですが。
(壁コンクリだし、あちこち尖ってるし)
怪我することもなく。ぐすることもなく。
ご飯の後のお皿の下げるのとか手伝ってくれました。

あ。ふぐくん、あの美味しいマンゴーのあめちゃん。
2つとも、kほちゃんが持ってちゃった(笑)。
どこに売ってるか教えてくれ(笑)。

ただ、やはりyoutube鑑賞会となり(笑)、
うちのぱぱも入れて、子供な大人たちが、
本物の子供がアンパ○マン見たいいうてるのに、

リアルアンパン○ン(劇画調)

とか、
昔のアニメのOPをみんなで合唱したりしてるから、
kほちゃん、持ってきたおもちゃで一人で遊んでたり、つー場面もあって。

・・・困った大人たちだよ。ええほんと。
すみません。Nはさん・・・。

私に人の話を聞け、いわれるのはたいがいやぞ

2007年02月12日 01時51分48秒 | Weblog
本日。私、日曜出勤で仕事ですのに。
ぱぱはふぐくんとコインの国に朝から。
パスポート(整理券)とって朝からコインの国。
めっっさ高いパスポート代になってやんの・・・。しくしく。

そんな中、ひとりさみしく仕事から帰って・・・と思ったら。
新居探し中のお嬢さん(N瀬)が家に来ると。インテリア雑誌借りに。
んで。婚約者?か。連れと今、家具を選んでるというので、

メールで、

仕事帰りで掃除とか行き届いてないがええか?
どうやってくるの?
今どこにいて、何時に到着?
ひとりでくるの?
ふたりで?
飯は?

って聞いてるのに、

帰ってきた答えが。

“えー。お言葉に甘えていいんですかー?
もしよろしければ、うれしいですー。”

って。お前、人の話、聞けや(笑)。

まず、前の一番と二番と三番と四番に五番の問いに答えろ(笑)。
飯が食いたいのはよくわかったからよぉ。

ということで。ふたりで来ると。

ほぼ初対面のN瀬の婚約者は、漫画でも読ませて。
ふたりで家具の話をしつつ。
ほとんど料理教室のノリで、簡単な

サーモンとアボカドのわさび醤油のサラダ
(野菜切って、わさびと醤油混ぜるだけ)
ミネストローネ
(野菜切って炒めて煮込むだけ)
白菜と舞茸とパンチェッタのグラタン
(野菜炒めてホワイトソースからめてチーズかけて焼くだけ)
たらこのパスタ
(たらこほぐして味付けてからめるだけ)

なぞを一緒につくって。
帰ってきたぱぱとふぐくんにうどんとおにぎりつくって。

よく働いた一日でした。
・・・やせへんかなあ・・・・。

どないしましょう

2007年02月10日 01時04分50秒 | Weblog
今日、すげえ一目惚れしたワンピが届いて。
ワンピのリボンをあーでもない、こーでもないと結び直してたら、
えらい時間になって。
届いたワンピースでは仕事にはいけんので、着替えて、
慌てて、昨日と同じ服で出勤したのですが・・・。
誰も、何も、いわないものですね。
結構、気を遣って、毎日服を選んでいるのですが。
・・・ま、そんなものかー。

今日は携帯電話を忘れて非常に不便な一日でした。

珍しく、昼にふぐくんとO上くんとイタリアンでランチ。
ちと贅沢に。
夜もまたまたふぐくんと、ぱぱを仕事場まで迎えに行って、
中華?頼みすぎて、残りを包んでもらう位に食べました。

ふぐくんとのヘビーローテーションもすごいが、

今日のカロリーもすごいぜ・・・。やばいぜ・・・。

見かけの甘甘にだまされちゃだめだ。

2007年02月09日 01時18分21秒 | スゥイーツ
へううう。
日曜も出勤でして。
へうううう。
ぱぱも朝早くて、もうねんね。
つまんなくて
へうううううう。

あ。そうそう。
私が愛するトーラクのロイヤルカスタード。
コンビニにおいてあるぜプリンの中で一番好きだぜプリン。
新作。新作のバニラキャラメルのやつ。

めっっっっっさ 当たり。

この前、ふぐくんと池Yくんが持ってきてくれてんけど、
めっちゃ甘そうにみえて、全然ビターで。
バニラは香りのみって感じで、キャラメルは苦みで。
今日、mなみくんと言ってたのだけど、
パッケージのピンクと名前で損してると思う。
めっさ甘いイメージで、やっぱ、敬遠しますもの。

ふぐくんらが持ってきてくれた時も、その日はやっぱし食べないで、

次の日。

冷蔵庫からおっことして中身がちみっとこぼれて。
あ。これは食べなきゃ・・・でも甘そうでイマイチ食べる気が・・・
って事で。

「はい、ぱぱ食べて(にっこり)。」

と、違う甘物食べようとているぱぱに無理矢理押しつけて。
ぱぱが、
“今、プリンつー気分やないのに・・・”
とぶつぶつ言うてる中、
新作やから食べとこ、おもて一口もらった瞬間、

「かーーーえーしーーてーー。私のぉーーー。かーえーしてーーー。」

と叫んで、返してもろた位。

ぶたれたけど。

でも、返してもろた位。

はたかれたけど。

でも、私のやし。
うまし。


音楽弱し。

2007年02月08日 01時20分57秒 | Weblog
ショパンの新作がでました。
昨年、プラリネ?増やして味がイマイチになったと言うてましたが、
新作の「ほてったカカオ」と「よくばりなホワイト」。
「よくばりなホワイト」、味がぼんやり。インパクトなし。
「ほてったカカオ」、インパクト強すぎ。でもまあまあ。

とりあえず。ショパンのコンセプトはどこに?!

って感じ。

“音楽家ショパンの優雅で繊細なメロディをイメージして・・・”
ってあるのに、
「ほてったカカオ」や「よくばり」はコンセプトとズレてるやろ。
しかも、「ほてったカカオ」に至っては濃厚なカカオにレッドペッパーやパッションフルーツをきかせ・・・
って。

どう考えても繊細なイメージちゃうやろ!

「よくばりなホワイト」はモーツァルトで、
「ほてったカカオ」はブラームスか?

ねえ?


夜は寒いっすね

2007年02月06日 02時38分29秒 | Weblog
さて。今日もふぐくんと飯くってる私ら夫婦(笑)。
最近、兵衛が来てないので、うちの弟その2みたいになってる(笑)。
今日は後輩のお嬢さんの誕生日を口実に○。さんと
誕生日mとちゃんとs野ちゃんが参加。午後11時より開始。
・・・主賓のmとちゃん、明日仕事なのに、遅い開始で申し訳なし。
豆乳鍋メインに、アボカドとサーモンのサラダと、
美味しいステーキとチンゲン菜のオイスターソース炒めに、
ケーキを食べて。

うむ。今日も良き日であった。

つい、ひとりつっこみ

2007年02月05日 12時40分56秒 | Weblog
えーと。昨日は。
日曜出勤の後にふぐくんとぱぱと焼肉行って。
カラオケいって(笑))。
湯の○廊っつースーパー銭湯に行ってきました。
いや、湯の○廊、関西ウォーカーで1位になっただけあって
めさめさ良かったですわ(>_<)
塩サウナでほんまに肌つるっつるになるのもいいのですが、
露天風呂が広くて。いっぱいあって。
町の中にあるのに空しか見えない作りになってて。
特に一人用?の陶器風呂に入って
冬の大三角形や、昨日の綺麗な満月一歩足りないお月さまみながら一人用露天風呂。

贅沢。

ただ、惜しむらくは

その一人用の陶器風呂て、なみなみとお湯が入ってて。
んで。
私、入ったら

ずぽぶわわぁぁ

とすごい勢いでお湯がまけるのですわ。

そのあまりにもすごい自分のお湯の流出量に対して

つい、一人言で

…うおぅ。でぶぅ。

て、つい呟いてもうて(:_;)
隣の。同じく陶器風呂に入ってたお姉さんに
こっそり笑われた事でしょうか…(T-T)

えぐえぐ(T^T)

移動のわるもの(み)を待ち中

2007年02月04日 11時54分49秒 | Weblog
今日は日曜出勤で昨日は飲んで食べて帰ったので
ブログも書かずに寝たす。
昨日はまたふぐくんとN村のおっちゃんとぱぱと。
お魚の美味しい店で。
節分やないすか。
だから巻き寿司を作ってもらって。
4人で北々西を向いて無言で食いました。
店のカウンターに一定方向向いた平均年齢35?の4人が
黙々と巻き寿司を食う図…
もう笑いそうで笑いそうで
ああ 苦しかった(笑)
ふぐのから揚げとかも食って。飲んで。

うむ。良き日であった。

たぶん 空気感染(T^T)

2007年02月02日 12時28分24秒 | Weblog
…寒いす。
寒い。
久しぶりに寒いです。
あんまし寒いので昨日はふぐくん呼んで鍋。
おとりよせ鳥の水炊き。
んでぱぱと3人でまたばか映像見てました(笑)
ああ 日常(笑)。

しかし寒くて。
寒いとお布団から出られないやないすか。

んで。

いつも先に起きる(先に会社に行く)ぱぱに
暖房つけてもらって、部屋温くなってからやないと起きないのですが(笑)

「お前は変温動物か。」
ってぱぱがつっこむんで

「そやねん。実はワニやねん。
かわにい(可愛いワニの事。出典:新井素○。)やねん。」
ていうたら
無言つっこみするから
「じゃあ、かばにい(可愛いカバ。カバは可愛いの意味。出典:同じ)やねん。」

て言うたら

「どあほう。カバは変温動物やないやろが。」
の上、
「お前にぴったりなんは、

“ばかめ”

(ば亀)

や。」

と、言い放ちました。
最近、ぱぱの口が悪いです。
しかも“おー。調子ええわー。”て喜んでます。
…わるもの菌てあるのでしょうか。
ぱぱが感染した…(T-T)