何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

ほしいいいいいいいいいいいいい。

2008年05月31日 00時48分11秒 | Weblog
むかし、むかし、そのむかし。
この2年ほど、このブログにも登場している、
ルイ・ヴィトンのスハリライン、シリーズ。

欲しい!!!

いうてから、はやもう2年。

デザインはもう、大好きやけど、たっかくて、しかも使い勝手が悪い・・・

つーことで、心を抑えてたのですが。

でたよ。

今持ってるバックとほとんど変わらない使い勝手のスハリライン。

ルイヴィトン スハリライン コンフィダン。

うおおおおおおおお。

ポケット、マグネット式、
開閉、マチ広い!
内ポケットばっちし!
しかもショルダー、収納OK!!

しかし、305500円!!!

たけええええええええええええええええええええ。

明日は会議なの

2008年05月30日 01時18分53秒 | Weblog
五穀のショコラロールが食いてぇ!

たーべーたーいー



先程まで家であばれてたら、

ぱぱに 無茶をいうな と怒られてしまい

この夜に冷凍していた

ござそうろう

を。

めっちらめっちらと。

妖怪あかなめ の様に粒あんをめちめちと食べ。

まむまむと外の皮を食べる私は

大馬鹿もんでございます…。

うにゃにゃ。

あ 会社に着くぜ 2駅の叫び

2008年05月27日 13時49分11秒 | Weblog
いてえ!
いてええよぉ!!!

…はい。
本日、乳腺外来、いわゆる乳癌検診受けてきました。
朝もはよから7時半に起きて。
終わったの今。
2時。

ぐったり。

…あ、異常なしです。一応。
乳腺が偏ってるのだそうで。
もし何かおかしい…場合は病院より連絡があるかも…

て先生にいわれてへこんでますが

…まあ、大丈夫でしょうと。

しかし!マンモグラフィーいてえ!
いてえよ!
まだ痛い!

い--たーーーいーーー

ちちが!

ちちが!

アレンジャーみてぇので縦に!
横に!
潰されて

2センチ!

厚さ2センチに!!

いててててええええ!

すげぇ!いてえ!
まだ痛い!!!

うええええん。

白あーん。

2008年05月26日 02時00分42秒 | Weblog
うわ。閲覧数214。
また誰かがまとめて見ましたね(笑)。

さて。
今日は、兵衛とぱぱと私の共通の・・・えーと、知人のお嬢さんがやってきました。

・新玉ねぎとスモークサーモンのサラダ
・なすの素揚げと豚のスペアリブ
・牛肉しぐれ煮とトマトソースのピザ
・えびのみそマヨ餃子包みあげと揚げしそ餃子
・ドライトマトとクリームチーズのリゾット

なぞを作ったのですが。

最後のリゾット。
酔って作ったので、2合半のとこを3合半?炊き炊き。

・・・作りすぎー。

・・・食べた、ぱぱのお腹がまんまるになってました。
やればできる子の兵衛ががんばってくれましたが。

・・・作りすぎー。

さらに最後にお嬢さんの手土産の、ござそうろう(漢字忘れた)食って。

いやー、ほんまにチーム-6%、無期限活動停止じゃーん。

・・・とほほ。

でもみんな、住んでる県の歌とか知らないよね。

2008年05月25日 02時13分33秒 | Weblog
海があーるー♪

山があーるー♪

空に光があふれてるー♪

・・・わがふるさと、愛媛県歌でございます。
・・・だいたいどこにでもあるっちゅうねん(笑)。

しかも、続きは、

道があーるー♪

川があーるー♪

・・・って(笑)。

百歩譲って、奈○や、長○には海ないけどさあ、
道や川はあるやろう。

んで、

伊予の言葉が流れてるー♪

って続くのですけどね。

初めて小学校の放送で、この愛媛県歌聞かされたときには腰砕けた。

へなへな。

あまりにも腰くだけな歌で、1回聞いただけなのに歌えます。

最近、家や会社で歌ってるのですが、聞く人聞く人に苦笑されます。

誰やねん。つくったん。

でないとわざわざクッキーだけ買いにでかけん。

2008年05月24日 02時12分56秒 | Weblog
ええと。
チーム-6%は、無期限活動停止(笑)て。

リーダーがあかんねん、と八つ当たりしたら、

“ほんまもん(京都議定○)も、うまいこといってないし。”

つーよくわからない返答がかえってきました。

ふぐやいうちゃんいもつっこまれつつ。

・・・しくしく。

・・・そんな中、食べ物の話で恐縮ですが。

阪急豊中駅の近くにある、小さな小さなクッキー専門店がありまして。

Kiriya

って名前のほんまに小さなお店で。
しかも300円くらいの小さな包みのクッキーがいっぱいの。
あと、パウンドケーキがあるくらいの小さなお店なのですが。
ここの、ラムレーズンのクッキーがすげえ美味いのですよ。

アント○テラみたいな、専門的なクッキーじゃなくて、
ケーキやの片隅にあって、焼き菓子のつめあわせについてくるようなクッキー。

お店のホームページにもあったのですが、
食べた瞬間やなくて、後味でぐっと美味しさがわかる、っていうか。

すごいさっくり感と、後に広がるラムレーズンの香りが甘くて美味くて。

次はオレンジのプレッツェルをねらいに参ります。

うまい。



とほほ。

2008年05月23日 00時53分15秒 | Weblog
ええと。
昨日はKAIちゃんとバイトちゃんとOかが来て
また飲んでました(笑)

メニューは兵衛らが来た時と同じ(笑)に
KAIちゃんがえらく気に入ってくれた
牛肉のしぐれ煮とトマトソースのピザ。
スパークリングワインを2本も空けてえらい飲み&食べの
楽しい会でしたー☆

んで昨日はくぴくぴと寝て。

今日はN村のおっちゃんが鍋しよう-つー事で
えらくいいお肉でしゃぶしゃぶでした。

…あかん、食べ過ぎだわ…。

起・承・転・転。丸いから転がる転がる。

2008年05月21日 01時34分48秒 | Weblog
さてと。
夜は寒いですねえ。

今日も登下校の話を色々聞きつつ。
かいちょとみかんちゃんが実は小学校区が違うのに驚き。
(めっさ近所じゃん。だって。)

わるもの(み)に、

エド・は○みの物まねで、
「グー」のとこを「ブー」ってやれ、うけるぞ。言われてしばき。

かいちょに、
35歳女性が普通に生活するのに必要なカロリーは約2000キロカロリーで、
小学校3、4年生の女の子の消費カロリーよりも少ないっていうのにショックを受け。

しかも、その話を先ほどぱぱに話したら、

お前、17歳女子高生、運動部、
くらいのカロリー毎日とってるよなあ、言われておおすね状態。

すねすねでございます・・・。