何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

まだ使ってない洗面所w

2014年01月12日 22時05分19秒 | インテリア
今日も寒かったー。
今日は朝から仕事でした。

昨日、カーテンの取り付けの際に
暇だったので洗面所をセッティングしました。



左の格子皿(100円ショップで昔見つけた。)に乗ってるのが
マーチソン・ヒューム ボーイズバスルームクリーナーと、
MARKS&WEBの歯磨き粉。
カラン横のハンドソープもMARKS&WEB。

MARKS&WEBは阪急ガーデンズにあるのですが、
今の家もここの容器がお気に入りでw
キッチンソープにも使ってます。

そして左上の白いのは、
本当はテッシュ入れのところにキッチンタオルを。

今は生活していないから綺麗ですけど、
洗面所ってすぐ汚れるやないすか。
だからすぐ掃除できるように、キッチンタオルとクリーナー。

そしてとにかく物を置かない。

右上に見えにくいけど、
歯ブラシホルダーとコップが鏡にくっついています。


さあ、この状態をいつまでキープできるのか。

たぶん、一番の敵は

ぱぱw。

念願のバーチカル。

2014年01月11日 00時22分57秒 | インテリア
カーテンつきましたー。
バーチカルブラインドー。
真正面はこんな感じー。


写真では一番濃い色が黒にみえますが、本当はダークブラウン。

・・・ちと、まん中に色よせすぎたので、
配列換えようかかと思ってます。

バーチカルブラインドはニチベイのアルペジオですが、
東の腰高窓はタチカワのデュオレ。


調光式のロールスクリーンになってます。
バーチカルブラインドとはメーカーも、生地も違うのですが、
キッチンを白にしたので、昼間はこんな風に明るくしたかったのです。


あとは引っ越しだー。
っていうか、世の中三連休らしいですが、

こっから8連勤だー。

とほほ。

まあ、この時期は仕方ないわねと。

2014年01月02日 19時11分57秒 | Weblog
みなさま改めて

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お正月の昨日は毎年恒例、ぱぱん家に行って。

帰りにかびこ観音ではなく、
新居の近くの神社へ初参り。

おみくじ、5年連続 凶 でしたが、

今年はなんとか中吉。
ぱぱ大吉。

初夢は仕事している夢でした。

ええ。今も仕事してますことよ。

今年は遊ぶ。遊ぶんじゃあ。

2014年01月01日 00時10分22秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。
2014年もよろしくお願いします。

仕事してます。えんえんと。

そういえばずっとピクルスにはまって、
今は理想のピクルスを漬けれるようになったのですが、

ピクルスばっかりポリポリ食べてたら

ぱぱに“ピクルスと結婚せえ”

言われました。

これが2014年最初の言葉でした。

ひでえ。