昔から、それこそ小学校入る前からド近眼だったので
いつか失明するかも、というのが1番「ありえる嫌な未来」で生きてきたんですが
ここにきてまさかの難聴です
うーん……想定外ぃぃ
いうても昔から目が悪いので
情報収集(車来てるとか家の外で何やってるとか)は結構耳頼りな面があるんですが
まず右からの情報が基本何も入ってこないせいか
モーター音とかが壁に反射したものを全然別音として認識してしまったり
もちろん車が来ているかどうかもわからない
スマホを消音モードにしてると着信に気がつかない
ゴミ収集車は気がついたら通過してる
あとなにより
動画とか見てても聞こえない側が気になって面白さ半減←地味に1番辛い
というわけで
熱もおさまったので近いうち耳鼻科に行ってきます
出不精で、なんとか外に出ずに済む方法を延々考えてしまう質ですが
こればっかりは急がないと不便すぎます
治療できるならしていただいて
できないなら何かデバイスなど紹介していただいて
何とか、一刻も早く、音のある世界に舞い戻りたい所存
ちなみに動画を見ながら確認したところ
手のひら全体で耳を緩く覆った時、程度の聴力はありそうです
早口と低い声が認識できないっぽさもあります
耳鼻科で上手く説明できるかしら…
てゆか耳鼻科なんて40年ぶりぐらいよ…最近の耳鼻科ってどんなんなん…