猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

ガンダム00 フェルト

2009-03-12 01:27:14 | イラスト

ロックオンのイラストで、ちょっと疲れてしまったので、癒しに女の子を・・・とチョイスしたキャラが彼女。

フェルト・グレイスさん。

とにかく本能の赴くままに描きたかったので(つまりロリ顔になる・・・)、スメラギさんはX。ネーナはあんまり好きじゃないし、王留美ちゃんだと、過去に描いたクレアちゃんみたいになりそうだったので・・・(「カテゴリー:イラスト」参照)。

Img_0003 女の子は華があって良いですね~♪

いや。男性キャラでも華はある人はいるのでしょうが、私の画力では華咲きません。。。

一期では、ロックオン×フェルト好きだったので、二期はちょっぴり寂しいですよ。

ちなみに、一番好きなカプはリヒティ(リヒテンダ<wbr></wbr>ール)×クリス(クリスティナ)だっただけに第一期最終回は萌え&泣きました。。。 


ガンダム00 ロックオン

2009-03-11 00:37:00 | イラスト

実は母が機内でデジカメを忘れてきてしまったので、この間、新しいデジカメを買いました。

・・・本当はプリンタ買う予定だったのに・・・・クッ(/_<。)

で、いままで溜めたたスケブの落書きなんかをアップしようと思ったわけです。

決して、デジカメの練習とかではありませんよ?

先日、ブログの好物的サイトでもリンクさせて頂いてます、「描きたくって堪んない!」の水高さまの御本を購入させて頂きました

通販で同人誌買うの、超久しぶりだったのでドッキドキでした。

もう!!御本は、期待を裏切らない素晴らしさだった訳ですが・・・・・・詳しく感想書いてしまうとネタばれになってしまうので、書きません。いやー、残念だなぁ。

気になった方は、是非購入されることをお勧めします (サイトも凄く面白いですよ!)

で、水高さまにレアな刹那のイラストを頂いたので、お返しに・・・と思ったのですが、よく考えたらガンダムキャラ描くの初めてですよ。・・・・いや!Wのデュオとかカトルなら1回くらい描いたかも・・・・・。

せっかくだから好きなキャラ描こうとか思って描いたのですが(いや、お礼なんだったら水高さまの好きなキャラを書くべきでは・・・)

このありさまです。↓

Img_0002 最初から「格好いい」のは無理だと分かってるので、可愛いのを目指してたんですが、ちょっと行き過ぎました。。。。そして迷子になって引き返せませんでした。

もう、こうなったらこれは「子供の頃の彼!」って事で途中で路線変更。

仔ロックオンです。(ニールかライルかはお好みで・・・オイ

Img_0006 リベンジ→玉砕の図。

サッと描いたらマシになるかも・・・と思ったのですが。。。

等身は上がったものの、なんか誰かに似てる。o(-""-;)o))ウーン・・・

ハッΣ(゜ロ゜〃) 御手洗さん、久しぶり!!!!

・・・私の描く御手洗さん、こんな感じだった・・・そういえば。ヽ(__ __|||)…

色を着ければ、もうちっとマシになるんだろうか・・・。(無駄なあがき)

ってことで、なんか色々アレですが、水高さまに捧げます。どちらでもお好きなほうを・・・。よろしければセットでも・・・。 


WOSウインドオブスターシアファイナルブック

2009-03-10 01:21:00 | PBM

来てました~。

案の定、投稿イラストのトーン潰れてましたね。

特別テイルは「喚ばれし者」 泉沢武雄テラー著

タイトル通り、エルパラティア嬢に呼ばれた時のお話。

短いので、後で別記事にてアップします。

ってか、藤森テラー著じゃなかったのは残念ですが、きちんとPCシートを読んでくれた上でのテイル描写だったので、とても好感が持てました。泉沢テラーにあたったことはありませんが、いい感じですね

「星舟キャンサー号出張DJコーナー」にも投稿してたのですが、トリでしたね。

アクト自体は、「スカートめくりされた慰謝料を請求&取立てにいく」という、絡みやすいようなものにしたんですが・・・・。ヤヤさん、最後まで可哀想だったなぁ。。。(遠い目)

以下、投稿したイラストをアップ。

Img_8260

正直言って、あの場所に掲載されるとは予想外。

・・・スターティングブックしか見てなくって、Bリード情報皆無のパッセさんが見たら、「こんなのアル・アガペーじゃねぇえぇえええ!」って思われること100%

あのですね。Bリードではアベンジャーに殺されたんですが、死体の腹から美青年が出てきたんですよ。新生アル・アガペー様。超美形設定。F本によれば、十二使徒でもなければアベンジャーでもないらしい。おまけにテイル上で「種がない」発言をした凄い人。

Img_8264

某タレントさんのポージングを参考にスケブに描いた絵にペン入れしました。

モデルさんは水着着てたのですが、私の絵ではヌードでした。

さすがに、不味いかな~・・・と思って、トーンを着せてみたのですが、レースなので、水着というよりテディみたいで、逆にセクシー度アップ・・・みたいな。。。

Img_8265

これはF本用に描いたのですが・・・結局ネスパに送りました。

ナルピル・ローズリップの基本衣装はコレ。ミニスカエプロンドレスの下のミニスパッツは標準装備ですョ。

私のPCはコスチュームあり(固定衣装)のPCと衣装がころころ変わるPCの2パターンあったりします。

Img_8269

ナルピルやベルベル、空君やピューセル、ソウマは固定衣装PC。

キャティ、ラヴィリス、チルネ、セグレタは衣装チェンジPCでした。

セグレタは、隠密の仕事柄ですが、チルネの場合は「着道楽」という設定があったので、毎回アクトと一緒に衣装もデザインしてログと一緒に送ってました・・・・頑張っていた、あの頃。。。

Img_8270

これも、某モデルさんのポージング参考。

スタイルいい人は立ち姿も様になる。。。。

三つ編みほどいたらコレくらいの長さなんですよ~って絵。

・・・

Img_8261 ラストは親子イラスト。

私の中ではベルベルはまだお子様イメージが根強いのですが、ナルピルという お子が居る限り、せめて同じくらいの等身にせんと不味いだろう・・・と思って描きました。

純悪魔だから、歳はそんなにとらないハズなので、ナルピルよかロリっぽくても良かった気もするのですが、そうすると今度は旦那様にあらぬ疑惑(ロ〇コンとか:)が生まれるので、自粛。 パパ様はともかく、ナルピルは正真正銘のファザコンですけどね!


WOS 特別テイル

2009-03-10 00:14:00 | PBM

『喚ばれし者』

特別テイルB 泉沢武雄 テラー著

「我が呼びかけに応え、この地に導かれし者よ・・・・・・」

 厳格な響きを帯びて、少女の声が室内に響きわたる。

 ここはイージス最大の組織ウルティマ。その本部。

「あなたは、このニルヴァーナを救う、希望の星」

 荘厳な雰囲気のなか語るのは、召喚主エルパラティア・フォン・ミスラディア。ウルティマを率いる『戦いの聖姫』でもある。目の前にいる、新たに召喚されたフォーリナーに向け、告げる。

「あなたに、この世界を救っていただきたいのです。」

 毅然とした声でそう言い切った。が、次の瞬間、

「お断りデス!」

 声が響きわたった。そのフォーリナーは、あっけなく願い出を断ったのだ。彼女の名は、ナルピル・ローズリップ。彼女の拒絶の理由とは・・・・

「自分は『自分だけの人』探しに忙しいのデス!そんなことのために、時間を使っていられないのデス」

「そ、そんなこと?あ!ちょっと、待ちなさい!」

 自らの行動原理にのみ従い、ナルピルは駆け出す。彼女を止めようとする数々のイージスを振りきり、ウルティマ本部を飛び出す。そしてそのまま、輝星マージナルの街の中へと消えていくのだった。

「追いましょう!私の召喚によってやって来たフォーリナーです。何かきっと意味があるはず・・・・・・」

 エルパラティアの指示のもと、ウルティマのイージスたちがナルピルを追いかける。

 街に出たナルピルは、見知らぬ街の光景に見とれていた。

ロマンシア世界とは異なる雰囲気と人々。

「ここなら、『自分だけの人』が見つかるかもデス!」

 そんな気がした。と、彼女に近づく無数の影・・・・・・

「!?」

 気配を察知し、ナルピルが振り向く。

「ねえねえ、かーのじょ!」

 ナンパの常套手段は、どこの世界でも同じなのだろうか。

元の世界と変わらず、ナルピルの美少女な容姿に魅かれて、男達が集まってきた。

(この中に、『自分だけの人』は・・・・・・)

 十中八九いないと思うが、せっかくの出会いだ。ナルピルはチュッと彼らの頬に口付ける。喜びの顔を浮かべる男達。

が、途端、彼らの体がヘナヘナと崩れ落ちた。

「ゴチソーサマっ!」

 ナルピルはインキュバス系のデーモン。口付けで、男たちの生気を吸い取ったのだ。無論、吸い尽くしたわけではなく、彼らに命の別状はないが・・・。

「さて、もう少し、この街で探してみるデス」

と、再び歩き出そうとした、その時、

「見つけましたわ!」

 振り返ると、そこに居たのはイージス達を率いたエルパラティア。ナルピルを止まるため、ついに追いついたのである。

「しつこいデスね。放っておいてくださいデス!」

「いえ、そういうわけにはいきません。あなたをそのままにしておくと、人々に危害が及ぶようです。どうしてもウルティマに入っていただきます!」

 決然とした表情で、エルパラティアは続ける。

「人探しをしているのでしたね?ならば、私たちの情報源と女神の武具を提供しましょう。我らウルティマは世界中に広がる組織。そこから様々な情報を得る方が、あなたの目的を達成しやすいと思いますよ?」

「それはそうデスね。でも、武器は・・・・」

 自分の思いいれのある形状・・・星霊銃と合体させることを要求するナルピル。エルパラティアはそれを飲む。

「それと、『ほしっち』を作ってくださいデス!」

「ほ?ほしっち・・・・・・?」

 突然の言葉にきょとんとするエルパラティア。何だろう?聞いたことがない・・・。

「それがなかったら、絶対に入らないデス!」

 困惑し返事をしない相手を脅すようにナルピルが言う。不満をあらわにして、ナルピルの周囲から瘴気が立ち昇る。さすがのウルティマのイージスもたじろぐほどのオーラ。

「こうなったら、暴れちゃうのデス!!」

 その言葉に、エルパラティアは慌てて応える。

「わ、わかりました!必ず・・・・・・必ず『ほしっち』をお渡ししますから!!」

 なだめるようにナルピルに言った。かくしてナルピルは、ウルティマの一員となったのである。

 『ほしっち』の開発には、ウルティマの抱えるマイスターが総出で当たり、膨大な費用をかけて遂に完成するに至った。

 噂では、エルパラティアはその費用捻出のために、星々を走り回ったとか・・・・・・

「やったー!じゃ、行ってきますデス!」

 エルパラティアの苦労も知らず、完成した『ほしっち』を受け取ったナルピルは、満面の笑みで広いニルヴァーナの旅へと出発するのだった。

END

登場NPC&PC

☆ナルピル・ローズリップ

(18才/イージス/女)

★エルパラティア・フォン・ミスラディア

(18才/アーシアン/ノーブル/女)


映画の前売り券購入。

2009-03-09 02:51:00 | 映画

南の方に走る用事があったので、ついでに前売り券を買いに行きました。

「ハリーポッターと謎のプリンス」と「名探偵コナン~漆黒の追跡者」

どっちも1作目からずっと映画館で見てるので、なんかライフワーク的な。。。

ハリポタは、ももちゃんも1作目から見てるけど、絶対覚えてないよな。。。

映画を観る気は全然ないけど、チラシだけ貰ってきた「DRAGONBALL EVOLUTION」。

鳥山先生のコメントに「別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」ってあったけど・・・・。

大丈夫ですよ、先生。みんな、わかってますから!!

・・・アレを鳥山明・作「ドラゴンボール」と同じものと認識する人は多分いないはず。。。

「観賞」でなく、「鑑賞」な辺り、なにか深イイものでもあるのでしょうか?

― どうせ外国人使うなら、金髪の人に「地毛スーパーサイヤ人」とかやってもらえば良かったのにな。

で、チラシで気になった点。

チチさんもでるらしい。(ちょっとポイントアップ)

ピッコロの睫毛がなんか嫌だ。(ポイントダウン)

差引きゼロで!

ドラゴンボール エヴォリューション

ドラゴンボール エヴォリューション
価格:¥ 5,040(税込)
発売日:2009-03-19

なんかこのサイズだと、ドラゴンボールがスマイルマークに見える・・・。

PS2「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」主題歌

PS2「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」主題歌
価格:¥ 1,200(税込)
発売日:2008-12-25

男性キャラで好きなのはもちろん悟空

あ、そういや映画でカメハメ波を片手で撃つのもちょっと嫌なポイントでした。。。

ドラゴンボールZ ハイブリッドアクション 超龍伝 バーダック

ドラゴンボールZ ハイブリッドアクション 超龍伝 バーダック
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2007-07-27

二番目に好きなのは悟空の父ちゃん、バーダックさん。

顔一緒じゃん。とかいう突っ込みは無しの方向で。。。

女性キャラはもちろんチチさんですよ~