昨日、今日と最低気温がマイナスになった
地方です。
毎朝5時すぎに起きて7時前には家を出てますが激寒でございます
つい1か月前の常夏を思い出して旅行記再開です。
真冬のハイビスカスにテンションアップで旅行気分を盛り上げてくれます

絶対に行ってみたかった ゆし豆腐のお店から周りました。
だって15時には閉店してしまうので、ブランチ
を兼ねて食事へ

田舎道と不安になるような畦道を進むと「とうふの比嘉」さんが見えきます。ホッ

素朴でオープンな店内!?店外!?

ゆし豆腐セット(小) 豆乳付
小とは言え、結構なボリュームでございます。
そのままで味わったり、一緒に出してくれたお味噌でいただいたり堪能しました
中途ハンパな時間帯でもお客さんは常に訪れておりました。

立ち寄った展望台のようなところ


南の島でも今は冬だと感じました
素朴な道路が続くけど海が見えるだけで気分が違う。
海だけではなく、牧場もよく目にします。

ゆんた君(牛)だけど、山には馬の文字が
ご機嫌なドライブで石垣島最北端を目指します

ちょっと興味があったのでまた寄り道

サビチ鍾乳洞・・・一人で入るのは少し勇気いるなぁ
途中、ガイドブックに載っていた海にも立ち寄りました。

冬でもこんなに鮮やかな青い海そして白い砂浜
水面がキラキラ反射して眩しい。
日傘にサングラス
がいる。
ジリジリと日焼けするし、じわじわと汗もかく。
思っていたより日に焼けていたようで、手の甲が象さんの足のようにシワシワ。
これも旅の思い出ですよね。
その3へ続く

毎朝5時すぎに起きて7時前には家を出てますが激寒でございます

つい1か月前の常夏を思い出して旅行記再開です。
真冬のハイビスカスにテンションアップで旅行気分を盛り上げてくれます


絶対に行ってみたかった ゆし豆腐のお店から周りました。
だって15時には閉店してしまうので、ブランチ


田舎道と不安になるような畦道を進むと「とうふの比嘉」さんが見えきます。ホッ


素朴でオープンな店内!?店外!?

ゆし豆腐セット(小) 豆乳付
小とは言え、結構なボリュームでございます。
そのままで味わったり、一緒に出してくれたお味噌でいただいたり堪能しました

中途ハンパな時間帯でもお客さんは常に訪れておりました。

立ち寄った展望台のようなところ


南の島でも今は冬だと感じました

素朴な道路が続くけど海が見えるだけで気分が違う。
海だけではなく、牧場もよく目にします。

ゆんた君(牛)だけど、山には馬の文字が

ご機嫌なドライブで石垣島最北端を目指します


ちょっと興味があったのでまた寄り道

サビチ鍾乳洞・・・一人で入るのは少し勇気いるなぁ

途中、ガイドブックに載っていた海にも立ち寄りました。

冬でもこんなに鮮やかな青い海そして白い砂浜

水面がキラキラ反射して眩しい。
日傘にサングラス

ジリジリと日焼けするし、じわじわと汗もかく。
思っていたより日に焼けていたようで、手の甲が象さんの足のようにシワシワ。
これも旅の思い出ですよね。
その3へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます