名前が呼ばれるまでのドキドキ感は半端ないです![](https://yaplog.jp/deco~aki-happytime~35.gif)
診察室に入ってからもドキドキが止まらなかったです。
医師は先日したマンモトームの傷跡のチェックとエコーをしましょう、と。
なかなか結果を言ってくれない。
なんで???????不安が募る。
しばらくして、良性は良性なんですが・・・判断が難しくて・・・と濁す。
悪い所見は一切ないので安心してください。とは言ってくれたけど、
そしたら何やねん!!気になるやん!!
恐れていた葉状腫瘍でもないし、線維線種でもない。
脂肪の割合が多ければ脂肪腫と名がつくけど、どれにも当てはまらないらしい。
しこりを摘出して病理で詳しく検査をしないと病名が付けられないらしい。
ただ良性なのでどうしても手術を受けるのに抵抗があるなら経過観察でもと言われました。
これ以上大きくならない保証はないし、かと言ってカラダにメスを入れるのも怖い。
でも一番恐れていた事態だけは避けれたので思い切って手術を受けること決意!!
えらいぞ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
葉状腫瘍疑いだったので、早急な手術が賢明なこともあり手術日はすでに決まっていました![](https://yaplog.jp/deco~snowdrop1121~5.gif)
そのままトントン拍子に話が進み、造影MRIの検査後に入院手術となりました。
![](https://yaplog.jp/deco~aki-happytime~35.gif)
診察室に入ってからもドキドキが止まらなかったです。
医師は先日したマンモトームの傷跡のチェックとエコーをしましょう、と。
なかなか結果を言ってくれない。
なんで???????不安が募る。
しばらくして、良性は良性なんですが・・・判断が難しくて・・・と濁す。
悪い所見は一切ないので安心してください。とは言ってくれたけど、
そしたら何やねん!!気になるやん!!
恐れていた葉状腫瘍でもないし、線維線種でもない。
脂肪の割合が多ければ脂肪腫と名がつくけど、どれにも当てはまらないらしい。
しこりを摘出して病理で詳しく検査をしないと病名が付けられないらしい。
ただ良性なのでどうしても手術を受けるのに抵抗があるなら経過観察でもと言われました。
これ以上大きくならない保証はないし、かと言ってカラダにメスを入れるのも怖い。
でも一番恐れていた事態だけは避けれたので思い切って手術を受けること決意!!
えらいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
葉状腫瘍疑いだったので、早急な手術が賢明なこともあり手術日はすでに決まっていました
![](https://yaplog.jp/deco~snowdrop1121~5.gif)
そのままトントン拍子に話が進み、造影MRIの検査後に入院手術となりました。