★猫目石の眼で見た日々★

yaplog!から引っ越してきました。
宜しくお願いします!

堀江

2010-02-28 23:14:54 | 日記
おしゃれな街で注目を浴びてる堀江に行ってきました。

堀江と言ったらちょっと前までは家具の町で有名でしたが、

今も名残はあるものの子供服のブティックや美容院がいっぱいです。

おしゃれなカフェもたくさんあります



散策途中に見つけたのこちら



亀田ロール


ボクシング以外にもスイーツまでプロデュースしてたんかっ





後ろ髪ひかれながらランチ食べに行って来ました




アンティーク家具に囲まれたオシャレなお店、テーブルのタイルわかります?


メインはパスタでしたが、サラダ以外どれも量が少なめ

料理は美味しかったし雰囲気も良いからかお店は満席でした



ゆっくりお話するために場所を変えティータイム






はガトーショコラ





お友達はリンゴの乗ったチーズケーキ



さすがオシャレなカフェやレストランが多いだけあって、

結婚式の二次会に使われてるお店もありました。

ちなみにたちが入ったお店も雰囲気はいいけど、

吹き抜けのオープンカフェだったので寒かったです



それでもセレブで優雅な一日を過ごすことができました





ハイボール

2010-02-23 19:51:14 | 日記
コマーシャルでよく目にするのですっごく気になってたお酒

角瓶がなんとも美味しそうに見えるんです(笑)

実は飲めるような口をたたいてますが全く飲めません






ハイボールソーダ割




ん・・・甘いソーダならもう一口飲めたかも

もう2度とウイスキーには手を出しません。





新世界

2010-02-15 19:55:26 | 日記
大阪に住んでながら初めて通天閣や串カツで有名な新世界へ行ってきました。

お友達のらんままちゃんと一緒に本場の串カツを食べて通天閣に登るのが目的で

ちょっと怖いイメージがあったけど、治安はだいぶ良くなったらしいです。



お昼時で人気の串カツ屋さんは列が出来てました





下町情緒が良い感でしょう




名物 どて焼き




本場の串カツ


どて焼きは白味噌がなんともおいしかったです

串カツはカラッと揚ってて幾らでも食べれます。


もちろん、「ソースの二度漬け禁止




お腹もいっぱいになって通天閣を目指します

歩いてて思ったのが昭和初期にタイムスリップした感じ^^;

将棋屋さんがあったり、まさに「じゃりん子チエ」ちゃんの世界でした





見えてきました通天閣




最上階の展望台にある「ビリケンさん

ビリケンさんの足を触って願い事すると叶うとか・・・・




入場料600円払って30分並んだで登ったわりには通天閣ショボかったです

入場時に通天閣のペーパークラフトをもらったので組みたてたらUPしまーす(笑)



らんままちゃん1日どうもありがとう楽しかったですヾ(゚∀゚)ノ

そして友チョコ美味しくいただきました




リンゴのリキュールが効いて上品な甘さでした




次は鶴橋行こなぁ~~~♪







バレンタイン

2010-02-10 21:01:51 | 日記
ひとあしお先に義理チョコ配り終えました

今年は京都の「小倉山荘」のものにしました

お値段は超手頃なうえに甘いもの苦手な人でも大丈夫!?

ピリ辛のおかきにチョコレートをコーティングしてあるのです。





バレンタイン限定のラッピングがかわいい




全く甘いのがダメな人の為におかきも買いました



気前良く配ってたら自分の分がなくなっていた( ̄ロ ̄lll)ガーン





そんなにまたまた同じ部署の女子がプレゼントしてくれましたヾ(゚∀゚)ノ





キューブ型の一口チョコが詰まってました




「ガトーフェスタ・ハラダ」のプレミアラスクもいただきました




当分、おやつには困らないです。

バレンタインデーは女子にも嬉しいイベントですね(笑)




逆チョコ!?

2010-02-08 19:07:13 | 仕事
実は先月末で1年ちょっと勤めた夜の入力のアルバイトを辞めました。


本業のお昼の仕事が派遣切りで人が減り、忙しくなったから


週2日の入力のアルバイト、これが本業の仕事よりハードでした。

なので、どこかでホッしてるがいます^^;

けど・・・収入がなくなるのはめちゃめちゃイタイ




最後の日に一緒に働いてた方からお餞別をいただきました





チョコレートとGIVENCHYのハンカチ



バレンタインデーも近いし、「逆チョコ」なんて言ってたら

女子から女子なんで「何チョコになるんやろ~」と

結局、モヤモヤを残して会社を去ったでした



いろいろお世話になりました。