2日目・・・
本日はたっぷり4時間、上高地散策です
の好きな場所ベスト5に入るぐらい、何度きても良い所です
まずは安曇野でお買い物
外せないのが、お蕎麦にワサビ、野沢菜。
あとはお菓子、御当地物いっぱいありました・・・迷う
(笑)
食べたかったワサビソフト
なかった
気を取り直して上高地へ出発

この日は乗り換えなしで大型バスも大正池まで乗り入れOK
たちは大正池
明神池まで一気に目指します。
帰路は河童橋近くのバスターナルまでなので、計3時間半のコースです。

トイレの前で順番待ちしながら撮った「大正池」 どこから撮っても綺麗です

上高地を知らせしめたウエストンさん「ウエストン碑」

もののけ姫が出てきそうな沢がたくさんあります

最終目的地の「明神池」 シーンと張り詰めた水面が幻想的です ※拝観料300円

頂上が雲に隠れてますが「穂高岳」

道すがら変わった高山植物が見られます

河童橋は人がいっぱいだったので梓川の流れをどうぞ
ゆっくり昼食を取る時間もなく、ひたすら歩き続けてお土産も買って
バスターミナルにたどりついたのが集合時間ギリギリ^^;
でも、間に合って良かった
この日も薄曇でしたが、涼しくって散策よりはハイキングでしたが良い気候でした。
一生懸命歩いて時には競歩したりで、
たちは汗だくでしたけど
沢の水の冷たさ、水道の水の冷たさは感動ものです。
数秒つけるだけでジーンと痺れてきますよ(笑)
森林浴&マイナスイオンたっぷりで充電できました


こっちに帰ってたらあまりの暑さにビックリ!!!
同じ日本だと思えません。
はぁ~夏場は避暑地で暮らしたい
です。
本日はたっぷり4時間、上高地散策です



まずは安曇野でお買い物

外せないのが、お蕎麦にワサビ、野沢菜。
あとはお菓子、御当地物いっぱいありました・・・迷う

食べたかったワサビソフト


気を取り直して上高地へ出発


この日は乗り換えなしで大型バスも大正池まで乗り入れOK


帰路は河童橋近くのバスターナルまでなので、計3時間半のコースです。

トイレの前で順番待ちしながら撮った「大正池」 どこから撮っても綺麗です

上高地を知らせしめたウエストンさん「ウエストン碑」

もののけ姫が出てきそうな沢がたくさんあります

最終目的地の「明神池」 シーンと張り詰めた水面が幻想的です ※拝観料300円

頂上が雲に隠れてますが「穂高岳」

道すがら変わった高山植物が見られます

河童橋は人がいっぱいだったので梓川の流れをどうぞ
ゆっくり昼食を取る時間もなく、ひたすら歩き続けてお土産も買って
バスターミナルにたどりついたのが集合時間ギリギリ^^;
でも、間に合って良かった

この日も薄曇でしたが、涼しくって散策よりはハイキングでしたが良い気候でした。
一生懸命歩いて時には競歩したりで、


沢の水の冷たさ、水道の水の冷たさは感動ものです。
数秒つけるだけでジーンと痺れてきますよ(笑)
森林浴&マイナスイオンたっぷりで充電できました



こっちに帰ってたらあまりの暑さにビックリ!!!
同じ日本だと思えません。
はぁ~夏場は避暑地で暮らしたい
