猫と犬と米国暮らし(旧 猫に寄せて)

米国カリフォルニア州/フロリダ州/ニューヨーク州/マサチューセッツ州と移動を続けてきた動物中心一家、E家の生活記録。

やっと写真がとれました

2012-07-03 20:19:16 | フロリダ生活

今日の夕方、
居間で2時間ほど
ノンストップで走りまわったルーシー。



ガソリンが切れて
ベッドで一休み。





カメラのことを
危険な「敵」だと
勘違いしているようで
レンズを向けると
「戦いの舞」を始めてしまうルーシー。




そのため、
まともな写真を
撮ることができないのですが
今日はよっぽど疲れたみたいです。







カメラを向けても動きません。




子猫のルーシーは
こんなお顔をしています。










東京都墨田区の
キャットシッター☆「るす猫」
収益はすべて地域猫・保護猫の
医療費・食費にあてられます



★★★ 注目 ★★★
神戸市灘区
猫の不妊去勢手術クリニック
「NoMoreホームレスアニマルクリニック」
Sponsored by アニマルレスキューシステム基金




にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村




★一匹のメス猫が繁殖を続けた場合、7年後にその子孫は42万匹!★
★不幸な猫を増やさない為に、考えよう<猫の避妊と去勢>★