猫と犬と米国暮らし(旧 猫に寄せて)

米国カリフォルニア州/フロリダ州/ニューヨーク州/マサチューセッツ州と移動を続けてきた動物中心一家、E家の生活記録。

「コート掛け」を4つ取り付け

2018-08-23 23:05:44 | ボストン近郊生活
最高気温は摂氏27度でも、室内の湿度は44%まで下がったボストン近郊。


今日のプロジェクト:コート掛けの取り付け。


最近このブログ、「おばさんの日曜大工」日記になってるような…。 まぁ、いいか。 記録ですからね。


で、先づは、玄関脇に一つ。



ドゥさんのピンクのコートが掛かってる物です。


ちなみに、その下にあるのはIKEAの「おもちゃ整理棚」。 下駄箱として使ってます。


これならケースを抜くことで、高さのあるブーツ類も上手く整理できるはず。


それから、別の部屋に二つ。




旦那のE君は整理整頓が苦手。 アメリカの古い家は、収納場所が非常に狭い&少ないので、工夫が必要です。


この他にも、同じ物をもう一箇所設置したら、夕方のお散歩の時間になってしまいました。


急いで片付けをして、今日もドッグパークへ。




日没が早くなり、日中の時間管理が大事になってきました。


そして帰宅後のKちゃん。



頭をナデナデしながら後頭部の毛を逆立ててライオン風に…。


明日も爽やかなお天気になると良いなぁ。


おまけ画像



外を眺めるルーたん