10年以上前からダウとかずっとなんであがっていくのかなと
思ってきて、まだ上がるのかといぶかし気であった。
ここ10年以上でも相場があがりっぱなしで、リーマンショックだとか
も緩和で0金利に少ししてたらまた回復して上がりだす。
その繰り返しで上がるだけの相場で非常に面白くもなかった。
このけだるいだけの相場が終わってくれる事を待ってきた。
それが終わると予想する人はごく少数だが確かに存在している。
その人物は自説を曲げるどころかますます自信を見せるようだ。
それだけに非常に相場が危ないのかなー。
まだ上がるか、それでも上がるか。それでも上がってしまうのか。
とがっかりするだけで終わるのだろう。配当利回りが6%
というのが多い。結局、金利が3%程度では株を売らない。
金利が6%程度以上になって大きく動く可能性はある。
金が上がるだのというのも言っているらしい。
金は何倍にも確かになっているが、金が上がるとは正直思えない。
金には配当がないから継続的に収入の足しにしたい人にとっては
うっとおしいだけだろう。金で飯は食えないのだ。
金ではなく株でならたとえ暴落したとしても配当が入ってくるうちは
それで食えたりするのだろう。だから金も彼は上がるというが、
俺は上がるとは思っていない。そして株も大して暴落しない可能性が
あると思っている。さてどうなるのか。
思ってきて、まだ上がるのかといぶかし気であった。
ここ10年以上でも相場があがりっぱなしで、リーマンショックだとか
も緩和で0金利に少ししてたらまた回復して上がりだす。
その繰り返しで上がるだけの相場で非常に面白くもなかった。
このけだるいだけの相場が終わってくれる事を待ってきた。
それが終わると予想する人はごく少数だが確かに存在している。
その人物は自説を曲げるどころかますます自信を見せるようだ。
それだけに非常に相場が危ないのかなー。
まだ上がるか、それでも上がるか。それでも上がってしまうのか。
とがっかりするだけで終わるのだろう。配当利回りが6%
というのが多い。結局、金利が3%程度では株を売らない。
金利が6%程度以上になって大きく動く可能性はある。
金が上がるだのというのも言っているらしい。
金は何倍にも確かになっているが、金が上がるとは正直思えない。
金には配当がないから継続的に収入の足しにしたい人にとっては
うっとおしいだけだろう。金で飯は食えないのだ。
金ではなく株でならたとえ暴落したとしても配当が入ってくるうちは
それで食えたりするのだろう。だから金も彼は上がるというが、
俺は上がるとは思っていない。そして株も大して暴落しない可能性が
あると思っている。さてどうなるのか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます