パソコンの古いファイルやフォルダーを整理してたら懐かしいのが色々出てきました。

ドラゴンクエストヒーローズ。
これをやりたくて発売前にPS4を買いました。
結構難しかった気がするんだけどなー。バージョンアップで変わってるかもしれないけど。
テリーとビアンカが強くてレギュラーメンバーで使ってた。

ファイナルファンタジー零式HD。
PSP版は2回ほどクリアしたけどラストダンジョンが凄い難しかった記憶がある。
ストーリーは良くてエンディングがヤバい。クライシスコアFF7よりヤバいかもしれない。

Bloodborne。
デモンズソウルやダークソウル系のいわゆる死にゲー。数え切れないほど死にました。
かな~~り難しく頑張ってクリアしたけど2周目はやる気が出なかったなー。

信長の野望 創造 パワーアップキット版。
寝る間も惜しんでって感じで凄いハマったゲーム。あと少しやってから~が続いて朝って事もありました。
色々な大名で3~4年遊んでた気がします。

メタルギアソリッドV。
このゲームの中盤辺りから難しくなってきて苦労しました。
姿の見えない敵が居たり、巨大ロボみたいなのが居たりして苦戦しまくり。
ラストは中途半端と言うか、開発途中で無理やり終わらせた感があって残念だった。

ウィッチャー3。
色々な意味でヤバいゲーム。マップは広い!グロが一杯!あは~んなエッチな展開も一杯!
規制がかかってるけど、おっぱいが見えててもおかしくない場面がチラホラ。
なぜかわからないけど最初の頃はゲーム酔いをしまくった。
この他にもダウンロードでテラリアを買ってました。
あとはPS3でプレイしてたファイナルファンタジー14をPS4版にアップグレード。
今考えるとPS3でFF14をプレイしてたのは凄い。プレイできるようにしてたスクエニも凄い。
PS4を買った年に結構大作で遊んでました。