気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

PS5とかSwitchとか

2020-09-18 10:41:20 | 日記

PS5・・・初期ロットは怖いので発売日購入は見送り。値下げとか薄型出たら買うかな~。
PS3は初期ロットじゃなかったけど初期型で途中で壊れたし、PS4は初期ロットでディスクが勝手に出てくるピピピ不具合になったし。
もっと昔に遡れば、凄い凄い凄い苦労して発売日に入手したPS2も1年後ぐらいに壊れたなー。
当時は光回線どころかブロードバンドもなく、電話回線直のナローバンドで20時間ぐらいプレステドットコムにアクセスを続けて買ったわ。
おかげでその月の電話代がヤバかったのは覚えてる。



FF16・・・FF14の吉田が頑張ってるみたいだけど、PV観ても正直驚きは全然なかった。
なんか冷めた感じで「ふ~~~ん」って思いながら観てた。まぁ買うけど。



モンハンライズ・・・Switchでモンハンの新作。これは買うしかない。絶対に買う。でもそんなに楽しみじゃない。
モンハンは昔の方が面白かった気がするんだよな~。MHP3rdは1000時間以上やってたし。






そんな中、おいらのSwitchLiteが壊れました。これもまた初期ロット・・・・・。
ゲームをしてると右下~真下への移動が遅い・反応しないなどがあったので、本体のスティック補正を試してみたらご覧の通り。
スティックをぐる~っと1周させてると右下~下の間でピコン!って感じでカーソルが真ん中に戻ろうと動きます。
酷いとスティックを下に向けてても真ん中にカーソルが移動するという。




SwitchLiteの発売日が2019年9月20日だったので保証期限ギリギリで修理に出す事に。
適度な箱が無かったのでガンプラの空き箱に入れて郵便局へ。
受付のおっちゃんが「おっ!ガンプラか~」と言ってたけど送り状にゲーム機と書かれてて少し困惑してたのは笑いそうになった。


帰りに家電量販店に行ってガンプラを見つつゼルダ無双の予約をしてきた。
これは結構楽しみ!ブレスオブザワイルドがかなり面白かったからな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No18

2020-09-16 10:22:56 | FF14


コロナ過で7月ぐらいからハマリ始めたガンプラ。
ガンプラ自体は小学校の頃から作ってたけど20代で作らなくなってゲームやスポーツに夢中になってたな~。
現在これだけあるけど歴戦の人達と比べると全然少ないです。この中で完成させたのは5個だけ。





今週も未だ1度も見た事がない黒魔の胴を求めて人形タチノ~へ。
昨日もこのボスの攻撃がわからない人が居たけどこれは1番簡単!ボスが向いてる方向とビームサーベルを見ればアホでもわかる。
この場合はボスは左向いててビームサーベルは右手なので手前が安全地帯。
仮にボスが右向いててビームサーベルも右手だとエリアの中央辺りが安全地帯。
つまりボスの向きとビームサーベルの持ち手が同じだと中央が安全地帯と覚えると余裕。





そんな中、トンでもない赤魔がパーティに居て、その人のおかげでメチャクチャになりました。
Bアラだったのでボスを任されてるのだけどヒーラー2人がペロってピンチに。
赤魔がレイズをするものだと思ってたけど全然する気配なし。
そのままタンクもペロって、他のパーティにも被害が及び半壊で久しぶりに全滅するかと思いました。
レイズしなかった理由がホットバーにセットしてないだった。全員があり得ないと思ったはず。なんの為の赤魔やねん!





結局今回も黒魔の胴は出ず。これぞオンラインゲームあるあるの物欲センサー!
本当に実装されてるのか疑問に思う。











戦車のマウントが欲しくて地道にドワーフの拠点に通う日々。
途中でこの筋斗雲を見て、いろはす討滅戦を思い出しました。これ入手するのにセブンイレブンでいろはす24本買ったなーと。
他にもローソンでからあげクン討滅戦もあったな~と。からあげクンを50個以上食べたような?
ウィルキンソン 炭酸系も対象だったので、普段は炭酸飲料飲まないのに頑張った記憶がある。

今年は色々お金使うし来年もコロナが続くと節約が必須なので、暫くはリアル討滅戦は勘弁してほしいなー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No17

2020-09-15 16:08:54 | FF14

最近はFF14どころかゲーム離れになりつつある。それでもSwitchの抽選に応募したりしてるけど!
ずっとガンプラを作ってますよ。FF14よりガンプラの方がネタが多いかもしれない。






今回パーティメンバーの人がこのギミックがわからないと呟いてた。
ここはモニター画面の数字を見れば余裕。R010とR030です。みんながどの数字に移動してるか見れば理解できますよ。





相変わらずこのギミックではサークルに入ろうとしない人がいる。攻撃に必死というか最初から入る気無しの人が居てる。
そんな奴に言いたい。
お前がサークルに入らず攻撃頑張ったところでダメージは大した事ないよ!
これは結構昔に似たような事を言ってた人がいて爆笑させてた。言われた本人は恥ずかしいだろーけど。
1人でダメージ稼ぐより全員で安全を取るのが大事。


そんな感じで人形タチノ~に黒魔の胴を捜しに行くも結局出ずリセット日を向かえるという・・・。
本当に実装されてから1度も見た事がない。30回以上通ってるのに見た事がない!!







呑気に踊ったり食事したりしてるドワーフが羨ましい。
毎日こんな生活してみたいな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No16

2020-09-11 16:13:50 | FF14





今週も未だに欲しい部位が出ない人形タチノ~です。20回ぐらい来てるのに1度も黒魔の胴を見た事がない。
そんな中、超超超久しぶりに出来るヒーラーに遭遇。
この雑魚戦で麻痺攻撃があるのだけど9割のヒーラーは麻痺を治してくれません!
地味に麻痺がヤバい時があって範囲攻撃を避けようとして麻痺で動けずペロ~んする事が・・・。
昨日はエスナが飛んできた時は驚きました!神ヒーラーです。







人形タチノ~に慣れてきたら意外とラスボスが1番雑魚なんじゃないかと。
ムチャクチャ難しいギミックも無ければ攻撃もない気がする。おいらの中では1番楽勝!
結局今回も黒魔の胴装備は出ず・・・・。神ヒーラーにはMIP推薦しました。100回ぐらい推薦したかった。







アライアンスレイド後はナイトでセイレーン灯台ハードに行きました。
まったく覚えてなかった。







最初のボスは驚くほどの早さで倒して、丸いの繋がってたの何?って感じ。





2番目のゴブリンも訳がわからないまま終了。







ラストのコイツも訳がわからないまま終了。
レベル60ダンジョンなのにレベル57のイシュガルド教皇庁より簡単とは・・・・。
逆にイシュガルドが難しすぎたのかな?


それにしてもネタが無くなってきた。
イマイチに感じてたPS4のアベンジャーズが良い感じになってきて、そろそろ長期サボりが発動しそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No15

2020-09-09 13:39:59 | FF14

ここ数日は台風の影響や雨のおかげで涼しい!3~4日連続でノーエアコンで過ごせてます。
しかし雨はガンプラ作りには大きく影響してあまり良くないのだけど・・・。(塗装やコーティングが)






FF14はそろそろマンネリ化・ワンパターン化しそうな感じになってきました。
人形タチノ~に行く→小隊でナイトのレベル上げ→ドワーフのクエ。この流れで終わってログアウト。







ドワーフクエは少し進んだけど戦車ゲットはまだまだっぽい。
戦車を見てるとガンプラを作ってるせいか自分好みに塗装したくなるな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする