アンサリー
すばらしくゆるい、おちついた、濃密なライヴ。
第1部 ギタリストショーロクラブの笹子さんとのデュオ。
私の大好きなケニーランキンから2曲。Haven't we met? peaceful.
第2部トランペッターの旦那さんを含むジャズバンドをバックに。
子供にも有名な「のびろのびろ大好きな木」をはじめ新旧、古今東西取り混ぜた抜群の選曲。
自らも2児の母でありそのこともあってか親子券も発行されており結構な(小さな子も含めた)客層でした。一般のコンサートでは顔をしかめられても仕方ないような声もありましたが、サリーさんの緩く受け止める雰囲気もあってか全くそのような空気は流れずむしろ、好意的に受け入れられていました。
世の小さな子を持つ(ライヴから遠ざかる)おかあさんたちには、もっともっとこのようなライヴが増えれば状況もかわるのに…と感じました。
うちの子も2時間の長丁場それなりに聴いていたようです。
すばらしくゆるい、おちついた、濃密なライヴ。
第1部 ギタリストショーロクラブの笹子さんとのデュオ。
私の大好きなケニーランキンから2曲。Haven't we met? peaceful.
第2部トランペッターの旦那さんを含むジャズバンドをバックに。
子供にも有名な「のびろのびろ大好きな木」をはじめ新旧、古今東西取り混ぜた抜群の選曲。
自らも2児の母でありそのこともあってか親子券も発行されており結構な(小さな子も含めた)客層でした。一般のコンサートでは顔をしかめられても仕方ないような声もありましたが、サリーさんの緩く受け止める雰囲気もあってか全くそのような空気は流れずむしろ、好意的に受け入れられていました。
世の小さな子を持つ(ライヴから遠ざかる)おかあさんたちには、もっともっとこのようなライヴが増えれば状況もかわるのに…と感じました。
うちの子も2時間の長丁場それなりに聴いていたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます