lounge chair style

音楽・アート・インテリアその他気の向くまま、ラウンジチェアにゆったりと座ってくつろぐ時間を…。

こんな感じで diy cd棚 1000枚収納 ローコスト

2008-05-04 | interior
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY

2008-05-04 | interior
GWは自宅にて。子どもたちには申し訳ないが。
久々のDIY。

リビングのCD棚がもうあふれ状態。
2階に引っ越しをと思って、CD棚を探していたが、どう見積もっても3万円はしてしまう。7~800枚は収納したい。

さらにネットをあたってみると、棚受けというものに突き当たる。
非常にローコスト。

床から天井までのSPF材(ローコストの代表)を2枚壁にはわせ、L字金具で固定。そこに棚受け取り付け。
1000枚収納可能のCD棚できあがりであります。(ケロロ軍曹)
棚板は家を建てたときの端材を利用。(0円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA

2006-12-22 | interior
東京へ。
初のディズニーシー。雨。
寒かった。

二日目。晴れ。
かねてから行きたかったIKEAへ。
横浜と船橋にあるそうですが。便がよかったので船橋へ。

広い。
まずは2階へ上がらされ、ぐるぐるとショウルームスペースを。
備え付けの紙に、気に入った家具の番号を控え、1階へ降りてからセルフで番号を頼りに品物を探しレジへ運ぶという、北欧仕込みのコストダウン。

圧巻は大量の家具、雑貨、そしてデザインの質の高さ、何より安さ。財布のガードなしで行くと、部屋の広さも考えずものすごい量の買い物をしそうです。

子連れだと預かりKIDSスペースあり、カフェ・レストランスペースありと、半日は楽しめそうです。

インテリア好きにはたまりません。

写真は、そこでみつけた「吊り輪!!」子供が始終ぶら下がっています。猿のように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎展

2006-07-17 | interior
岡本太郎展 アートラボ福井。
はじめて行きましたがなんと気持ちのいいところでした。

長男は時計作りのワークショップへ。
のちほど「岡本太郎」を鑑賞。

去年?万博公園で太陽の塔を見ておいてよかった。

かえりは太郎グッズで一杯。
1 ミニチュア太陽塔
2 たろうTシャツ
3 (なぜか)(ぴかぴか)太郎鯉
4 近くにあった雑貨屋が楽しく、またもやゼンマイおもちゃ購入!!
 (5つになったコレクション)

福井名物「まんしょうとう」を買うの忘れてました…。

(*これは先週の出来事です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了

2005-10-10 | interior
かけもち、という初めての体験でしたが、なんとか終了いたしました。
来てくださった皆さんありがとうございました。
また、コメントなどいただけれれば幸いです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その4

2005-03-01 | interior
杢の様子
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その3

2005-03-01 | interior
天板はエレクタにのせてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真 その2

2005-03-01 | interior
我が家のうるさい兄弟です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに完成!

2005-03-01 | interior
ようやく、学習机(天板)が完成しました。
ベルトサンダーで均した後、オービタルサンダーで、番数を細かくしていきました。多少のキズはありますが、許せる範疇でしょう。

その後、オイルで仕上げです。オイルは前回使った残り、リボス社のものを使いました。天然の素材からできており、匂いも本当にいい香りです。(子供もそう言っておりました。)2回塗りましたが、先日、米三でやっていた家具の展示会(氷見の廃校で工房を構えておられる方)のお話を聞くと、四回はかけるそうです。ただ私の場合は、一度目のふき取りのタイミングが間延びし、ツヤっぽくなってしまいました。(もう少しマットな感じにしたかった…)しかし、子供が使うので、しっかりとコーティングされていた方がよいでしょう。

2400mmありますが、写真のように下の子もいずれ、並んで使わせるつもりです。そして、もう少し成長したら、真ん中で二つに切断するつもりです。(ちぎりの位置が均一でないと思われた方もいらっしゃるでしょうが、そのことを想定してのことです)

感想などまた寄せて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎり入れ完成

2004-12-18 | interior
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする