
某ネットショップで、購入しました。
新聞の書評で読み興味を持ちました。
実は作者については、私の少年時代、少年チャンピオンで連載されていた「2人と5人」という作品しか知りませんでしたが…。
(多分)シリアスな内容だと思うのですが、そこはギャグ漫画家、かなり自分を突き放し、客観的に描いています。
また、路上生活者の心持ちとはどんなものか、について少し分かったような気がしました。(もちろん十人十色だと思いますが)
というわけで、最近、第34回日本漫画協会賞を受賞したようです。なんとか?っていう雑誌にもインタヴュー記事が、載っていました。(本人の写真入りで)
帯には、なぜかたしか菊地成孔さんのコメントが!
新聞の書評で読み興味を持ちました。
実は作者については、私の少年時代、少年チャンピオンで連載されていた「2人と5人」という作品しか知りませんでしたが…。
(多分)シリアスな内容だと思うのですが、そこはギャグ漫画家、かなり自分を突き放し、客観的に描いています。
また、路上生活者の心持ちとはどんなものか、について少し分かったような気がしました。(もちろん十人十色だと思いますが)
というわけで、最近、第34回日本漫画協会賞を受賞したようです。なんとか?っていう雑誌にもインタヴュー記事が、載っていました。(本人の写真入りで)
帯には、なぜかたしか菊地成孔さんのコメントが!
菊池成孔のコメントは私もびっくりでした。
え?なんでここで?みたいな。いまどきサブカル?みたいな。