lounge chair style

音楽・アート・インテリアその他気の向くまま、ラウンジチェアにゆったりと座ってくつろぐ時間を…。

蝶ちぎり

2004-12-08 | interior
板の間に仕組む蝶ちぎりを加工しました。
ジョージ・ナカシマ先生もおっしゃってますが、「この形、大きさ、仕組む位置が作品の善し悪しを全て決定付ける」そうです。まあ適当ですが。
あえて、アクセントとして黒い木(ブビンガらしいですが)を入れます。(材木屋には、えーっ?!という渋い顔をされましたが…)
これがぴったりとおさまり、表面を触っても継ぎ目が分からないくらいに鉋がけをすると、なんか満足します。
現在居間のローテーブルにも入れましたが、6歳になる息子を連れて先日「ハウル」を見に行きましたが、どこかの場面(城の中にあるテーブル?)に出てきたテーブルにもはまっていた「蝶ちぎり」をめざとく見つけていました!
(「あっ、家にもある!!」)

のみで穴をあけていて早速負傷!(指をつぶしました)したので今日はやめます。(夜、ノミ音も響きますし…近所にも)

アマゾンで買った本、奥村昭雄さんの「樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち 百の知恵双書」が届きました。木工家具デザインでなかなか「これ!」というものに出会わない中、この方のデザインはよいです。
OMソーラーハウスの創始者でもあり、建築家です。
実は家も OMソーラーです。とても快適に暮らしています。その辺の話はまたおいおいと…。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い空を白い雲がかけてった | トップ | ちぎり入れ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (fuRu)
2004-12-09 09:47:38
TBありがとうございました。

奥村先生のデザインされた椅子でハンペンチェアというのがあります。この椅子は試作品から始まって何度かデザインが変わってきましたが、最初の試作品(模型)では座面の板をつなぐのに、この「蝶ちぎり」を大胆に使っていました。

ハンペンチェアについての記事もありますのでこちらもよろしく。

http://af-site.sub.jp/blog/archives/000174.html
返信する

コメントを投稿

interior」カテゴリの最新記事