畳を張り替えることにした
もう、10年以上使っているし、最近、畳張替のチラシ広告が多く入ってくるから良い機会だと思ったからだ
そこで早速、見積もりをお願いすることにした
チラシには特価として、1畳2,700円とある
安いじゃん
電話をして来て見てもらった
すると、
一番安いので、「1枚5000円くらいで、グレードによって1万、2万とありますよ」
と、普通におっしゃった、オジサン担当
おいおい、2700円はどうなったん?と思い、それとなく聞いてみた
すると・・・、
「それもありますが、すぐダメになりますよ」
と平然と言うではないか
なんだよ、それ、と内心思ったが冷静に
「そうなんですか」
と答えた
いまどき、そんな詐欺みたいな商売やってるとは・・・久しぶりの体験だな
と頭の中では煮えくりかえったゾ
たまにこういう、言わば風習見たいな商売方法をしている業界があるが、きっと昔から体質が変わっていないのだろう
時代が変わってもいまだに江戸時代からのやり方を、悪しき伝統のように引き継いで行っているのだ
今回の出来事は微笑ましくはないが、なんだか’呆れ’を通り越して、どこか’懐かしさ’を感じてしまった
もう、10年以上使っているし、最近、畳張替のチラシ広告が多く入ってくるから良い機会だと思ったからだ
そこで早速、見積もりをお願いすることにした
チラシには特価として、1畳2,700円とある
安いじゃん
電話をして来て見てもらった
すると、
一番安いので、「1枚5000円くらいで、グレードによって1万、2万とありますよ」
と、普通におっしゃった、オジサン担当
おいおい、2700円はどうなったん?と思い、それとなく聞いてみた
すると・・・、
「それもありますが、すぐダメになりますよ」
と平然と言うではないか
なんだよ、それ、と内心思ったが冷静に
「そうなんですか」
と答えた
いまどき、そんな詐欺みたいな商売やってるとは・・・久しぶりの体験だな
と頭の中では煮えくりかえったゾ
たまにこういう、言わば風習見たいな商売方法をしている業界があるが、きっと昔から体質が変わっていないのだろう
時代が変わってもいまだに江戸時代からのやり方を、悪しき伝統のように引き継いで行っているのだ
今回の出来事は微笑ましくはないが、なんだか’呆れ’を通り越して、どこか’懐かしさ’を感じてしまった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます