いよいよ10月17日(金)金川マコトさんのリサイタルまであと1週間です。
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://homepage.mac.com/trb_jp/
金川マコトさんホームページ♪
先日来一緒にリハーサルをしてきましたが、すごいスタミナです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
9月までNHKで放送された「瞳」の主題歌で始まり、前半オペラの曲(スケートの荒川静香選手すべった「誰も寝てはならぬ」やオペラ「タンホイザー」から、そしてラフマニノフのヴォカリーズ」ヴァイオリンの曲「愛の喜び」「愛の悲しみ」などなど。
ヴァイオリンで弾くならいざ知らず、トロンボーンで吹くと、吹きっぱなし!?になるので、管楽器奏者としては、たぶん少しお休みがほしいところなのでしょうかれど、この曲に「間奏」はなくて、、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中メロディを少しピアノで弾いて強引に「間奏」を作りましょうか?と聞いてみましたが、大丈夫
これでいきます
と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
後半はガラリ変わって、トロンボーンのためにかかれたオリジナルばかり。
スコットランド民謡をもとにした一曲目のヴァリエーションもステキ。
二曲目はリスという作曲家が、金川さんのフランスのお師匠様のために書き下ろした作品だという。
初めて聴く作品でしたが、リズムもノリも楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ステキなリズムと和音に乗って、どこからともなく、なぜか「アメージンググレース」が聞こえてくるのも面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
最後はリムスキー=コルサコフのトロンボーンコンチェルト、トロンボーンの定番曲で締めくくり、とても聴きやすくてハッピーなプログラム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
楽しく最後の練習に励みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
とってもステキなリサイタルになりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
よろしかったらいらしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
人気ブログランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
←こちらもよろしかったら応援クリックしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も皆様ステキな一日を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログへ](http://classic.blogmura.com/img/classic88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ](http://classic.blogmura.com/chamber/img/chamber88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ](http://classic.blogmura.com/keyboardinstruments/img/keyboardinstruments88_31.gif)
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://homepage.mac.com/trb_jp/
金川マコトさんホームページ♪
先日来一緒にリハーサルをしてきましたが、すごいスタミナです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
9月までNHKで放送された「瞳」の主題歌で始まり、前半オペラの曲(スケートの荒川静香選手すべった「誰も寝てはならぬ」やオペラ「タンホイザー」から、そしてラフマニノフのヴォカリーズ」ヴァイオリンの曲「愛の喜び」「愛の悲しみ」などなど。
ヴァイオリンで弾くならいざ知らず、トロンボーンで吹くと、吹きっぱなし!?になるので、管楽器奏者としては、たぶん少しお休みがほしいところなのでしょうかれど、この曲に「間奏」はなくて、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中メロディを少しピアノで弾いて強引に「間奏」を作りましょうか?と聞いてみましたが、大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
後半はガラリ変わって、トロンボーンのためにかかれたオリジナルばかり。
スコットランド民謡をもとにした一曲目のヴァリエーションもステキ。
二曲目はリスという作曲家が、金川さんのフランスのお師匠様のために書き下ろした作品だという。
初めて聴く作品でしたが、リズムもノリも楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ステキなリズムと和音に乗って、どこからともなく、なぜか「アメージンググレース」が聞こえてくるのも面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
最後はリムスキー=コルサコフのトロンボーンコンチェルト、トロンボーンの定番曲で締めくくり、とても聴きやすくてハッピーなプログラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
楽しく最後の練習に励みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
とってもステキなリサイタルになりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
よろしかったらいらしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も皆様ステキな一日を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログへ](http://classic.blogmura.com/img/classic88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ](http://classic.blogmura.com/chamber/img/chamber88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ](http://classic.blogmura.com/keyboardinstruments/img/keyboardinstruments88_31.gif)