ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
piano 丹生谷佳惠 ☆かえの部屋☆
・・丹生谷佳惠のPianoな日々とアンサンブルの毎日・・
(HP・丹生谷佳恵のページへようこそ!もどうぞ♪)
身体によいもの公開!!
2009-05-20 08:43:41
|
Weblog
ファイテンのお水
ご存知ですか?
4月に教えてもらい、飲んでみました!!!!
無味無臭。
なんでも、身体によいのだとか・・・・・。
詳しい説明は・・・・・・忘れましたけれど。
皆様もぜひお試しあれ♪
今日はこれからフルートのリハーサル
とてもとても楽しみです。
来週のコンサート。もう完売だそうで、
お陰様です。うれしい悲鳴です!!
体調一番でがんばらないとね♪
ではでは!
またのちほど
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
コアリズム♪
2009-05-19 22:39:09
|
Weblog
皆様、これ、ご存知でしたか?
巷では有名なんだとか・・・・・・。
効きそうです~~~~
これはいいかも♪
コメント
大爆笑の親ばか写真!?和み系~
2009-05-19 22:17:26
|
Weblog
珍しく庭に出て花の手入れをしたり、うろうろしていると、飛び出してきました、うちのロン♪
ひたすら、のびのび~~~~~ぃ!!!!!
すっかり甘えて、芝生ででんぐり返しを打っている姿がカワイクて連写したら
こ~~んな、親ばかならぬ、飼い主バカな写真になってしまいましたヨ。
動物は邪念がなくて、カワイイです。
皆様も一緒に、無心の姿に和んでくださいまし~~~~~~~♪
最後、庭をうろうろし終わり、家に私が入ると、一緒に、「ボクも帰るぅ~♪」とついてきたロンちゃんでした
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
お花の名前の答えは・・・・・♪
2009-05-19 21:23:57
|
Weblog
前々回のお花の写真
の花の名前は『春菊』でした~
ピアノの小さい生徒さんに「これ、春菊のお花だよ~~~」って
見せたら、
「これ、食べれるの?」って・・・・・
カワユイ・・・・・
いえいえ、このお花を食べるんじゃなくて、
葉っぱのほうを食べるのよ~~~
な~んて、説明してしまいましたが、
もしかして、このお花だって食べられるかもしれない、かもかも????
小さい人たちの反応は、可愛くて、面白い
そして、固定概念で決め付けて考えてしまっている大人の意見を
いとも簡単に、「え?」って覆す。
菊のお花も食べられる種類があるから、、、、、、
もしかして・・・・・・・??????????
勇気のある人、
誰か、
試してみて・・・・・・・・・(爆笑)
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
たこ焼き♪
2009-05-19 12:46:37
|
Weblog
道頓堀 くくる たこ家のお味~!
美味しい♪
多摩センターの仕事の前に、、、、
香りにつられて(?)食べてみました。
駅ビルのこんなところで食べてると、遅刻して午後からくる生徒さんと
ばったり会ってしまうかも???
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
ところで何のお花????
2009-05-19 01:07:30
|
Weblog
それはそうと、このお花は何のお花だかご存知ですか???
ヒント・・・・・お野菜として食しているもののお花で~す。
コメント
◎ M ◎ の会!?
2009-05-19 00:33:05
|
Weblog
本日Mの会に参加
何の会かって・・・・???
えへへ・・・・・それは結果が出てから、またご報告しますね~~~~
美味しい昼食も一緒にいただき楽しいひとときを過ごしました
この写真も、お昼のティタイムの写真も、パナソニックのヴィエラ携帯の映像です
どおです~?
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
携帯が壊れて・・・・・(泣)(笑)
2009-05-18 21:47:53
|
Weblog
携帯をアスファルトの道路に「ガツンっ!」と落としてしまった
防水携帯だというのに、こんなに端が欠けてしまって割れてしまっていると、全然防水にならないんじゃないかな・・・・・
ということで、昨日修理に出しました
お気に入りの携帯だったので、ガリガリに傷がついてしまったこともショックだったのですが、外装すべてが新品に交換になるとのこと
ウレシイ
・・・というわけで、只今代替機をお借りしてケイタイを使っております。
画素数が高く、アドレスが1000件まで入るもの・・・という基準でお借りしましたが、新しい機械をいじるのが楽しかったりして、
別段、いまどき珍しくも何ともない、横にも縦にも開くケイタイをいじってテンションがかなり上がっております
いつもはシャープのアクオスの携帯ですが、今回お借りしたのはパナソニックのヴィエラ。
両方画像はとてもきれいですねぇ・・・・
色々触り方が違って戸惑っていますが、こうして、両方触ってみられるのも、怪我の巧妙??って言う??
おまけに、ひび割れと共に、外装に傷がついてしまったのも、一新して美しく変身するという。
これも怪我の巧妙っていう?????
いえいえ・・・・・落とさないように大切に物は扱いましょう・・・・
でも、この代替機で写真を撮ってみたりして、色々試してみたいと思いま~す
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
香りに包まれて…
2009-05-18 15:15:36
|
Weblog
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
ティータイム♪
2009-05-18 15:13:25
|
Weblog
人気ブログランキングへ
←クリックしてね♪
ピアニストランキング
室内楽部門
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
O
<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://www.001.kddi.com/minna/blogparts/script.js" charset="utf-8" width="160" height="393"></script>
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
木登り好き♪(先日のFM放送でお話してしまったので・・・(笑)書いておきます!)
あとは、手作りが好き~☆
いろんなものを作るのです。
丹生谷佳惠
北鎌倉女子学園中学校・高等学校音楽科を経て、国立音楽大学ピアノ専攻卒業。ウィーン、フランス、ポーランド、トルコ、スペイン、京都にて各マスタークラス修了。 ’96年より度々渡仏しフセイン・セルメット氏の下で研鑽を積む。第17回霧島国際音楽祭特別奨励賞受賞。ローゼンストック国際ピアノコンクール審査員特別賞受賞。 ’93年神奈川県立音楽堂推薦新人演奏会、’95年神奈川県立音楽堂推薦音楽会出演。 ’96年オーディションに合格し、ハンガリーにて建国1100年記念演奏会に出演、国立セゲト交響楽団とプーランクのピアノ協奏曲を協演。’97年、’99年大田区ハイドン室内管弦楽団のソリストとしてモーツァルト20番、ベートーヴェン3番の各ピアノ協奏曲を協演。’99年東京オペラシティにて、’02年カザルスホールにてピアノソロリサイタル開催。音楽誌「ショパン」誌上で高い評価を得る。’03年チェコフィル八重奏団とドヴォルザークのピアノ五重奏曲共演。音楽誌「カンパネラ」誌上で好評を博す。泉管弦楽団のソリストとしてモーツァルト23番のピアノ協奏曲を協演。’04年フィンランド放送交響楽団首席トランペッター、ヨウコ・ハルヤンネ氏の伴奏者に起用され長生淳作品の世界初演を行う。’05年銀座王子ホールにてチェコフィル八重奏団コンサートマスター、ボフスラフ・マトウシェク氏と、また元ウィーンフィルチェロ奏者のアダルベルト・スコチッチ氏とデュオリサイタルを催しそれぞれ好評を博す。スコチッチ氏の指名を受けショスタコーヴィチ生誕100年を記念しての「ショスタコーヴィチ ソナタ」CDを共演発売し2006年レコード芸術推薦盤。共演を続け、2007年発表の2枚目アルバム「愛の言葉」もレコード芸術準推薦盤となり好評発売中。 2010年チェコ(プラハ)より、ボフスラフ・マトウシェク&丹生谷佳惠 共演CDが発売になり好評を博している。 現在、オーケストラとの協演やリサイタル、レコーディングなど、国内外の演奏家と共演を重ねている。日本演奏連盟会員。
人気ブログランキング
←ここをクリックしていただいても投票できます.
最新コメント
TO MOO/
Happy Birthdayな夜♪
岡部@トロンボーン/
ピアノで聴く『名曲の花束💐』
TO MOO/
チェコフィルの皆様と共演♬
見返り美人/
イギリス館 バラの咲く朝のサロンコンサート
newkae/
丹生谷 佳惠&加藤 千晶の最新動画
川畑正司/
丹生谷 佳惠&加藤 千晶の最新動画
keisukefg8/
我が家のいちご
Takao/
昔の生徒さん
ゴン/
123
KAE-FAN/
中川クラシック1月満席終了!☆寺沢希美さんヴァイオリン☆
ピアニカ
人気ブログランキングへ
ぜひご訪問の足跡を・・
ご訪問くださいました時 足跡を残されたい場合に こちらをクリックしてくださいませ
カレンダー
2009年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
演奏会スケジュール♪
◆10月10日(月・祝)14:00~ 迫本章子チェロリサイタル チェロ迫本章子 ピアノ丹生谷佳惠 ◆10月29日(土)中川クラシックコンサート・音楽アラカルト8周年記念コンサート 14:00~ 楽しいピアノ連弾の世界♪~4手、6手、そして8手!?~ ピアノ丹生谷佳惠 片野敦子 眞田聡子 岩立寿子 ◆11月29日(日)14:00~ 中川クラシック第97回 コロラトゥーラソプラノ 福田美樹子 ピアノ丹生谷佳惠
ワールドクロック
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
ブックマーク
丹生谷佳惠のページへようこそ!
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
2025年4月宮ノ前テラスコンサート
2025年3月宮ノ前テラスコンサート
2025年2月宮ノ前テラスコンサート
2025年1月宮ノ前テラスコンサート
2014年12月宮ノ前テラスコンサート
2024年11月宮ノ前テラスコンサート
ピアノで聴く『名曲の花束💐』
9月29日オーボエ✖️ピアノ
9月21日樹林コンサート
8月25日フルート✖️ピアノ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(963)
コンサート
(29)
いろいろ
(4)
ネコ
(3)
いたずら
(0)
食事
(4)
リハーサル
(7)
花
(9)
レッスン
(4)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年03月
2022年06月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2019年09月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年04月
2017年10月
2017年05月
2016年10月
2016年05月
2015年05月
2015年02月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について