今年も後わずか
来年こそは
ライヴの本数も増やし
皆さんに沢山お会い出来る様
精進したいと思います。
来年もどうぞ
よろしくお願い致します。
今思うと
新生KASSの初ライヴが
12月11日で良かったと。
その1週間後
さらに1週間後なら
間違い無くリーダーのポールは
凍死していたかと…。😱
今度のKASSは
何かを持っている👍
皆さんの前で
普通のように歌えるのは
いつの事になるのかと思っていましたが
こうして有難くBLUE SKY FESTAで
新たなKASSのスタートとして
新たな一歩を迎える事が出来ました。
これも主催者さん
関係スタッフの皆さん
観客の皆さん
全ての皆さんのおかげです!
ありがとうございました。!!
少しばかし当日の画像を
アップしておきます。
(腕前はプロです!)
ご覧下さい。
Photo by ToM
ToMさん
ありがとうございました。
ついにその時が来ました!
実にラストステージから4年
念願のステージ上へ
KASSとして!!
ステージ上から見る観客席
これ以上に無い絶景!!
準備OKからの
最初のA
「ジャ〜〜ン」♪
もう緊張と興奮が最高潮!
そして一曲目終わりに
念願のコレ
リーダーとやりたかったんです。
(分かる人には分かるだけの自己満足)
そしてある一曲には
サイレンを鳴らしてもらい
ステージの雰囲気を
盛り上げてもらい
(兄さんありがとうございました)
最後まで必死で精一杯の
初ステージとなったのでした。
やはり4年のブランクは
ステージ上での動きが鈍い
衣装を着ての演奏がヤバい
の課題があらわになりました😱
ただ今回KASSとして再開し
初めて会った方々に感謝
久しぶり会った方々に感激
会えなかった方々には悔い
と、色んな感情を感じた
一日となりました。
これからも
もっともっと頑張らないと!!
当日は天気も良く
その親子めがけて突進!!
まぁ見事に泣きじゃくる子供の横で
親は大喜び😆
そこで
「15:00からステージ始まるから観にきてね」
と、告知。
ただ沢山のちびっ子達は戦隊モノと
勘違いしているのか大ウケ?!
まぁちびっ子達が
ステージを観たいと言えば
必然的に親もついてくるから
結果オーライ👍
一仕事を終えてとりあえずは
ステージ裏まで全員戻る事に。
途中ステージの頂上が通路だったので
そこを通ってステージ裏へ!
何とそこからは
観客席が一望できる絶景🤩
あちこちで
こちらに気付いた子供達が
手を振ってくれいた!多分…😅
ステージ裏で
時間までスタンバイしていると
至るところからちびっ子達が
KASSを見つけたと
遊びに来てしまう始末に😱
挙げ句の果てには
「この中のボスは誰?」
と、ちびっ子が…。
もう完全に何かと勘違いしてる😅
まぁエエか…。
ちびっ子達とも一段落して
残すは本番!!
つづく…。