塩レモン
2014-07-27 | 生活
先週25日まで小学部と中学部は夏休み自立活動学習会で
登校していたので明日から夏休みってところかな(笑)
でも明日から兵庫県連合キャンプが丹波で開催されるので
参加する生徒は31日まで宿泊訓練を受けることになります。
アドバイザーの先生が学習会最後のあいさつで言われた言葉。
きょうで終わりじゃないんだよ。きょうから始まるんだ!!
長い夏休みが始まるけど適度に動いて身体が硬直しないように
毎日のリハビリが欠かせません。
暑いけど、元気な顔で2学期に会おうね(*^_^*)
きょうは午前中水やりが終わったとたんにすごい雨。。
でもちょっと暑さがマシになったので、まっいいか~(笑)
雨が降る前に撮ったヒマワリです。

みんな上を向いて咲くので顔が見えないよぉ~^^;
左に写っているビワの木、今年も実がならなかった。。

紫陽花のアナベルもカリカリのドライフラワーになりました♪

桔梗も咲いています。

冷蔵庫に日本産ノーワックスのレモンが1個残っていたので
塩レモンを作ってみました。

昨日浸けたんだけどかなり水分が出てきました。
1ヶ月間、毎日シャカシャカやって美味しい調味料を作るぞ!!
登校していたので明日から夏休みってところかな(笑)
でも明日から兵庫県連合キャンプが丹波で開催されるので
参加する生徒は31日まで宿泊訓練を受けることになります。
アドバイザーの先生が学習会最後のあいさつで言われた言葉。
きょうで終わりじゃないんだよ。きょうから始まるんだ!!
長い夏休みが始まるけど適度に動いて身体が硬直しないように
毎日のリハビリが欠かせません。
暑いけど、元気な顔で2学期に会おうね(*^_^*)
きょうは午前中水やりが終わったとたんにすごい雨。。
でもちょっと暑さがマシになったので、まっいいか~(笑)
雨が降る前に撮ったヒマワリです。

みんな上を向いて咲くので顔が見えないよぉ~^^;
左に写っているビワの木、今年も実がならなかった。。

紫陽花のアナベルもカリカリのドライフラワーになりました♪

桔梗も咲いています。

冷蔵庫に日本産ノーワックスのレモンが1個残っていたので
塩レモンを作ってみました。

昨日浸けたんだけどかなり水分が出てきました。
1ヶ月間、毎日シャカシャカやって美味しい調味料を作るぞ!!