さてさて、朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ff/14fe3987726350802ad1e348007f88de.jpg?1618881171)
釧路空港(と熊達)に別れを告げて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/9ae9992183a6f41530c72d240188536a.jpg?1618881224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/43c2293fe05819d74a627e1db4759374.jpg?1618881330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/1182948a51312a7ffdbc0c19c219c2d8.jpg?1618881417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/0466441e8659e6a30a2396c03eba32dd.jpg?1618881468)
地平線が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/8673388b51791bad71e953f6951fa41f.jpg?1618882586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/893cc1a17b7a645ac8bcb108f56f17ff.jpg?1618882982)
朝イチの飛行機で札幌まで向かうおいら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ff/14fe3987726350802ad1e348007f88de.jpg?1618881171)
釧路空港(と熊達)に別れを告げて、
飛行機へ。
ANAユーザーのおいらは丘珠空港でなく、新千歳空港へ行くことに。
飛行機に乗ろうとすると、
んん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/9ae9992183a6f41530c72d240188536a.jpg?1618881224)
まさかの、
タラップから歩いて乗るパターン。
このお兄さんに誘導してもらいながら、
後ろを付いて歩きましたよ。
このパターンは初めてだ…。
ありがとう兄さん。
まぁ、そうだよね、そんなに釧路-札幌間の飛行機って乗る人いないですよね。
乗ってる人の多くは乗り継ぎのためっていう感じだし。
安全のための説明も、小さい飛行機なので前の席でやってるから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/43c2293fe05819d74a627e1db4759374.jpg?1618881330)
残念ながら見えません。
(英語のインストラクション付きの
心の目で見てます)
でもね。
小さい飛行機は臨場感が違うんですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/1182948a51312a7ffdbc0c19c219c2d8.jpg?1618881417)
釧路から飛び立つ飛行機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/0466441e8659e6a30a2396c03eba32dd.jpg?1618881468)
地平線が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/8673388b51791bad71e953f6951fa41f.jpg?1618882586)
雪が残る山の上にかかった雲の上を飛ぶ
飛行機
そういや、孫悟空って雲に乗っていましたよね。
こんな高いところを乗るって、
なかなかのスリルとサスペンス。
そんなこんな考えているうちに、
はい、新千歳空港に到着。
40分という短いフライト。
でも、よくよく考えると羽田-小松間も40分くらいなので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/893cc1a17b7a645ac8bcb108f56f17ff.jpg?1618882982)
この距離を移動しているのかと思うと、
やっぱり北海道って、でっかいどう。
→しつこい。
→そして伊黒さんに説教されそう。
(ねちねち。)