おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/b29f7cf7b0404aa66b862b183d98482c.jpg?1715899659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/f5419b504fd22094aab52b7029012d32.jpg?1715899737)
久しぶりの千葉の仕事(と言っても別のお客さんですが)のため、朝5時起きのねずみくんです。
早めに行って予習タイムをとりたいので
千葉みなと駅まで行って、これまた久しぶりのモノレールに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/b29f7cf7b0404aa66b862b183d98482c.jpg?1715899659)
ここのところなかなかヘビーな出張があったからか、買って半年しか経たないはずの革のリュックの取手のコバが外れて大変なことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/f5419b504fd22094aab52b7029012d32.jpg?1715899737)
※コバ 革同士を圧着して周りをニスみたいなものでコーティングして剥がれにくく加工したもの
マジか…。
無理な摩擦が加わったりすると剥がれやすくなるらしい。
確かにリュックを背負ったり下ろしたりするときにめっちゃ握るもんなぁ…。
修理屋さんで接着してコバの塗り直しで
急場をしのごうかとも思ったのですが、
ファスナー部も肩当ての部分も、痛みが目立ち始めたので、買った方が安くなるかと…。
今持ってるお気に入りの革のショルダーは
もう手に入らないので何度もメンテしてますが、
この辺りの修理とクリーニングすると2万超え。
このリュック自体2万後半なので、
正直買ってしまった方がお得…。
しかし…勿体無いなぁ…。
丈夫で軽ーい革じゃないバックという選択もありますが、
革好きだしなぁ…。
→知らんがな。
そんな訳で痛い出費が発生することが確定した金曜日の朝の出来事。