なんで日本人はそんなに先を予測したいのか?
聞いたことはありますか?
これは日本語の文型に問題があります。
中国語や英語は述語が先に来ます。だから何をするのか、どんな結果になるのかすぐにわかります。
でも日本語は述語が最後に来るので最後まで聞かないとわからない。
最後まで集中して聞くのはとても大変なので、日本人は助詞や接続詞を使って結末を予測しているんです。
この予測能力があるので、はっきり発音しなくても聞き取れるんですよ。
場所+「に」が来たら、後ろは絶対に「移動する」か「存在する」
場所+「で」が来たら、「その場所で何かをした」
「を」が来たらどんな時でも「自分の意志で何かをした」
「が」が来たら自分の意志とは関係なく、「何かが起こった」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます