日本語教師のライフプラン支援(日本語教師支援)

日本語教師をライフプラン・キャリア・知識・情報から支援します。

口腔がん検診を受けてきました

2024-09-19 16:21:37 | その他の情報

口は禍の元でもあり、口から禍の元。教師である以上、お口のケアは大切です。
口腔がん検診を受けてきました。人間ドックのメニューにもありませんが、行政が主催です。なので無料でした。
異常なしの結果にホッとしました。


【記事引用】留学生が最多の理由

2024-09-07 23:00:35 | その他の情報

朝日新聞に興味深い記事がありました。タイトルは『日本語学校の留学生が最多「稼げない国」でも日本が選ばれる理由』です。無料記事の範囲に限られますが、記事の本文はコチラをクリックしてください。


やはり生活言語は身に付くのが早いですが・・・学習言語のほうは

2024-08-08 18:33:43 | その他の情報

生活言語の取得は早いと思います。しかし学習言語の取得には時間がかかります。ましてや、子どもなら、なおさら。
ニュース記事のリンクを貼ります。
分数わからぬ中学生 日本語指導追い付かず 教育現場に募る危機感