多くのファイナンシャルプランナー(FP)が「医療保険はコスパに見合わない」と言っています。確かに、医療保険はコスパに見合いません。しかし、一たび入院すれば、一度に多額の支払いは出るし、
特にフリーランス場合、収入も途絶えます。そんな時に、額の多少はともかく家計の外から入ってくるお金があれば、少しは嬉しいもの。・・・フリーランスにとっての医療保険の目的は、これかも知れません。
医療保険の代わりに「貯金を」というFPも多いです。確かに貯金なら、使い道を問わず、いつでも取り崩すことができます。
私も医療保険に入り、保険料を払い続けていますが‥‥貯金の方が良かったかと思うこともあります。
最新の画像[もっと見る]
-
次回は11月18日にお目に掛かります 7ヶ月前
-
がん保険 7ヶ月前
-
小田原に行ってきました 7ヶ月前
-
iDeCoの掛金が節税にならない? 8ヶ月前
-
iDeCoの掛金 8ヶ月前
-
非常勤の先生のiDeCo 8ヶ月前
-
iDeCoは運営管理機関選びが大切です 8ヶ月前
-
iDeCoは手数料が定額でかかります 8ヶ月前
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)は常勤でも、非常勤でもOK 8ヶ月前
-
今日の午後は勉強会でした 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます