リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

これは大変、最近試みていた方法だった。

2012-07-08 13:30:48 | 路上にて(携帯投稿)
低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる(読売新聞) - goo ニュース

血圧が高めなことからダイエットをすることになった。低炭水化物という炭水化物をとることを制限する方法はあっという間に体重が減るのでいいのかなと思っていたらそのようではないという記事。


テキスト版

低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる
読売新聞2012年7月8日(日)09:52

 炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。

 同研究グループは1991~92年、スウェーデンの30~49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。

 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月7日(土)のつぶやき | トップ | 予告 佐渡のトキはナニをた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

路上にて(携帯投稿)」カテゴリの最新記事