朝の来ない 夜はない

アラカンひきこもり無職主婦の愚痴だより ♪
♪ ほぼほぼ 迷惑住人観察日記

ボーボーな話

2022-05-10 | 日記

曇天かと思いきや晴天。
いつもより早起きして ゴミ捨て完了。
まだ大家嫁はいない。


洗濯をして身支度を整え ウォーキングへ…


やはり今日も踏切でひっかかる。

乗客はあまりいない。



雑草がボーボーに伸びた遊歩道を進むと
猫!


野良猫なのか 飼い猫なのか、近づくと逃げる。


1ヶ月前くらいに刈り取られていた雑草が
あっという間にボーボー!
公共事業で造ったであろう遊歩道(緑道)
確かに緑あふれている。



ボーボーといえば思い出す事。

ある日の給食に 鶏唐揚げ が出た。
食べ始めてあることに気づいた。
唐揚げから毛が生えている。

A君が
「 先生! 僕の唐揚げボーボーです! 」
確かに ボーボー だった。

昭和の給食はブロイラーを使った料理が多かった。
鳥肌のブツブツや食感が大嫌いで
いまでも鶏肉はあまり好きではない。

衛生管理も 今より ずさんだったと思う。
だからか、給食の良い思い出は少ない。


雑草ボーボーから 脱線してしまった。
おひさまは 明日から しばらく隠れるらしい。