収穫
2022-05-23 | 日記
3日ぶりのウォーキング…
サボった分を取り戻すため ロングコースを歩こうかと思ったが
思いのほか暑いので いつものコース。
日蔭を歩くと風が心地よい。
マンション近くで また工事。
道路を掘り起こしている。
交通警備の人が旗を振り誘導。
暑い時も寒い時も大変な仕事だ。
しばらく歩くと 景色が一変する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/20bf03e0443eef8b8f82ddf37cd19f1b.jpg)
つい3日前にはあった麦が すっかり刈り取られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/17caa1b00224bdb2294af77d9062d976.jpg)
まだ刈取りされていない麦も残っている。
今まさに刈取りの真最中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/ccc85d103f29fb8a0e5507d9b6aeb007.jpg)
大型コンバインで刈り取るので あっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/491ca94ffd6a0e8779dd64dcbca3cefc.jpg)
ここで収穫した麦は どこへ行くのだろう。
提携しているパン屋さんとかがあるのだろうか。
国産小麦のパンの お味はどんなかな?
【覚書】
何日ぶりの「ぶり」とはいつから?
「何日ぶり」「〇〇日経過」という場合
出来事の当日は「0」として計算。
出来事の翌日から数える。
(例) 5月1日事件発生 → 5月6日解決
「5日ぶりに解決」ということになる。
生まれて1年間を「0(零)歳」とする「満年齢」の考え方と同じ。
最近 知ってるつもりでも???と考えてしまうことが多い。
そんな時は すぐにネットで調べることにしている。