アッという間の即席おつまみ!

飲みたいときにすぐできる、簡単おつまみ♪

切り干し大根明太

2021-02-15 22:41:44 | 15分でできるおつまみ
      


今日ご紹介するおつまみは、「切り干し大根明太」。

切り干し大根といえば煮物が定番ですが、戻してそのまま食べても歯ごたえがあって美味しい。

サラダ風味でいただきます。


材料(2人分)

切り干し大根        25グラム
辛子明太子         30グラム
ねぎ             2本
マヨネーズ          大さじ1
しょうゆ、みりん      各小さじ1



作り方

1)切り干し大根はたっぷりの水に10分ほど漬けて戻し、しっかり水気を絞る。

2)辛子明太子は薄皮を取り除いてボウルに入れ、マヨネーズ、しょうゆ、みりんを加えてよく混ぜる。

3)ねぎは小口切りにする。

4)②のボウルに①を入れて混ぜ、器に盛り付け③を散らす。




山芋とろろ焼き

2021-02-10 21:45:52 | 15分でできるおつまみ
        


山芋をすって焼いただけの簡単おつまみ。

外はカリッと中はもっちり、具無しのお好み焼きといった感じ。


材料(2人分)

大和芋        200グラム
卵              1個
片栗粉          大さじ3
麺つゆ(3倍濃縮)    大さじ2
サラダ油         大さじ1
しょうゆ           適量
削りかつお        小袋1個



作り方

1)大和芋は皮を厚めにむいてすりおろす。

2)ボウルに①、片栗粉、麺つゆ、と卵を割り入れてよく混ぜる。

3)フライパンにサラダ油を熱して、②を丸く平たく流し入れ、弱火で両面こんがり焼く。

4)さらに3を盛り、上にしょうゆをぬって削りかつおを散らす。



ツナポテト

2021-02-07 23:39:26 | 15分でできるおつまみ
      


じゃがいもとツナという鉄板の組み合わせのおつまみ。

じゃがいもは茹でずに電子レンジでお手軽に作る。


材料(2人分)

じゃがいも         2個
たまねぎ          1/4個
ツナフレーク缶      小1缶
粉チーズ          少々
A塩         小さじ1/4
A酢          小さじ1
Aマヨネーズ      大さじ3
A牛乳         大さじ2



作り方

1)じゃがいもは洗ってそのままラップに包んで、電子レンジ3~4分加熱してひっくり返し、さらに3~4分加熱して半分に切り中身をくり抜く。

2)ボウルにいりぬいたじゃがいも、みじんぎりにしたたまねぎ、油を軽く切ったツナフレークとAを入れてよく混ぜる。

3)じゃがいもの皮に②を詰めて上に粉チーズをふりかけ、オーブントースターで4~5分焼く。



粉チーズの代わりに溶けるチーズをのせても美味しいです。




マンゴーの白和え

2021-02-03 22:38:13 | 15分でできるおつまみ
      


今日ご紹介するおつまみは「マンゴーの白和え」。

乾燥マンゴーを豆腐で和えてみました。

ごまの香りとマンゴーの甘味がなんとも美味しい♪


材料(2人分)

絹ごし豆腐      1/2丁
にんじん     50グラム
ドライマンゴー  40グラム
すりごま(白)   大さじ2
砂糖        小さじ1
塩        小さじ1/6


作り方

1)にんじんは皮をむき、千切りにして塩少々(分量外)を振って5分ほどおき、手でしっかり水気を絞る。

2)マンゴーは5ミリ幅の細切り。

3)豆腐はキッチンペーパーで包んで水気を絞る。

4)ボウルに③、すりごま、砂糖、塩を入れてよく混ぜ、①と②を加えて和える。



ドライマンゴーの代わりに干しブドウでも美味しいです。