気ままに・・・デジカメ散歩

87歳のばあちゃんの つぶやきです^^

縁起初市

2009-02-16 | まち歩き

昨日良い天気でしたので、散歩がてら行ってきました。


2009_022


骨董屋さん リサイクル と 色々な お店が出ており

大変な賑わいです。こんなお店を覗くのも楽しいものです



琉球太鼓の奉納が行われておりました。


2009_019


2009_017


2009_020




で 小さな ふくろう の縫いぐるみを 買ってきました。

2009_038




更新しながら ゆで卵をしていたら 

ポンポン音がするので 何??と思ったら  卵真っ黒こげでした・・・



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お獅子ですか。子供さんたちの太鼓ですか。初市賑... (kazuyoo60)
2009-02-16 13:11:34
お獅子ですか。子供さんたちの太鼓ですか。初市賑やかで楽しそうです。
後ろのは、槇の木?、素晴らしく大きいですね。
フクロウのぬいぐるみの可愛いこと、縮緬のようですね。
卵の音が聞こえて良かったです。焦げたのは惜しいですが、--。
返信する
kazuyoo60様へ (eiko)
2009-02-17 11:56:21
kazuyoo60様へ
このお獅子終ってからも、見物人の所まで来て大サービスでした。
後の木はイヌマキで市の保存樹になっているのだそうです。
友禅で作ったストラップ等もありましたが 縁起物と云うことでフクロウにしました。
いつもはベルを側に置いているのですが 台所に置いたままで失敗です
以後気をつけなければ・・・
返信する