更新怠けている間に 花は次々と咲いています。
金魚草 満開になりました。
チューリップ
しべも綺麗に見えたので 撮ってみました。
黄色の水仙も
岩ツツジ
シュュピングセンター 近くの桜です。 もう葉桜かな
鹿児島の開花宣言はほんの2~3日前でしたが 至る所で咲いています。
気象台の標本木の開花が 遅かったのだそうです。
怠け過ぎて 一度にアップするのも大変なのでまた次にします。
写真だけは沢山撮っているのですが・・・
まだ寒い日が続いています。
鹿児島にもネットスーパーが出来
配達の区域に入ったのでさっそく登録しました。
チューリップにアザレアたちですね。
この岩つつじが羨ましいです。綺麗ですね~~。
奈良のソメイヨシノは早い所で6分咲きです。スーパーが配達サービスをしてくれますか。便利ですね。
私もこの淡いピンクの金魚草大好きなのです。
チューリップの後に写っているアザレア先日の雪で駄目になりましたが、他のが今満開です。
岩ツツジは至る所の庭に植えられていて きれいですよ。
桜の咲き方も色々ですね。
スーパーの配達 重い物は頼もうかな と思っています。
岩ツツジのピンクも金魚草の優しいピンクも好きです。
桜は、もう葉桜になってきているんですか~早いですね。
寒い日が続きましたがやはり春ですね
次々と咲き出しました。
私もピンク大好きです。
桜は葉桜もありますが、まだ満開になっていない桜もあります。