※2020年10月3日内容更新(新画像追加)

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2020年9月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2020年9月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=子安健司さん(2003年11月上旬)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2015年秋)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2013年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:第41回 咲くやこの花館 秋の洋蘭展(2011年11月、花径約14cm)、出展:子安健司さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2011年9月開花分、花径13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2010年1月開花分)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:日本・蘭協会月例会(2010/09/12 出展=子安健司さん 花径約13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
9月に入っても猛暑の続く今年(2010年)の、この時期の開花で1花茎に4輪着花(1輪つぼみ)ですので、花色、花径共に本来の魅力は発揮出来てはいないとはいえ、この濃色花は、やはり、とても印象的です!

於:日本・蘭協会月例会(2010/09/12 出展=子安健司さん 花径約13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
上の画像の花の株姿です。葉やバルブが湾曲して株が暴れる傾向の強いこの品種をすっきりとまとめて、素焼きの浅鉢で大株に仕立てておられました。お見事!

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2010年8月開花分、花径約14.5cm)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=岡山のレッドさん(花径約14cm)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=高知のセミイエローさん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=サンセットさん 出展=四国巡礼さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=サンセットさん 出展=四国巡礼さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培=曼荼羅さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:ガヨウさん温室
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’株姿
この株は、素直な方だと思います。最近流通している株はもっと葉が湾曲して暴れ気味のものが多いようです。

於:第37回 須磨離宮公園(神戸蘭友会)秋の洋らん展(2005年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA, PC/JOS
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:第37回 須磨離宮公園(神戸蘭友会)秋の洋らん展(2005年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA, PC/JOS
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:我が家(2005年11月開花分)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
◆Rlc. Owen Holmes についての記事は、こちらをクリック!
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2020年9月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2020年9月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=子安健司さん(2003年11月上旬)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2015年秋)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2013年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:第41回 咲くやこの花館 秋の洋蘭展(2011年11月、花径約14cm)、出展:子安健司さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2011年9月開花分、花径13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=サンセットさん(2010年1月開花分)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:日本・蘭協会月例会(2010/09/12 出展=子安健司さん 花径約13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
9月に入っても猛暑の続く今年(2010年)の、この時期の開花で1花茎に4輪着花(1輪つぼみ)ですので、花色、花径共に本来の魅力は発揮出来てはいないとはいえ、この濃色花は、やはり、とても印象的です!

於:日本・蘭協会月例会(2010/09/12 出展=子安健司さん 花径約13cm、1花茎4輪咲き)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
上の画像の花の株姿です。葉やバルブが湾曲して株が暴れる傾向の強いこの品種をすっきりとまとめて、素焼きの浅鉢で大株に仕立てておられました。お見事!

栽培・画像提供=高知のセミイエローさん(2010年8月開花分、花径約14.5cm)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培・画像提供=岡山のレッドさん(花径約14cm)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=高知のセミイエローさん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=サンセットさん 出展=四国巡礼さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

画像提供=サンセットさん 出展=四国巡礼さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

栽培=曼荼羅さん
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:ガヨウさん温室
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’株姿
この株は、素直な方だと思います。最近流通している株はもっと葉が湾曲して暴れ気味のものが多いようです。

於:第37回 須磨離宮公園(神戸蘭友会)秋の洋らん展(2005年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA, PC/JOS
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:第37回 須磨離宮公園(神戸蘭友会)秋の洋らん展(2005年11月)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA, PC/JOS
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’

於:我が家(2005年11月開花分)
■Rlc. Owen Holmes‘Mendenhall’AM/AOS, SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ オーウェン・ホルムズ‘メンデンホール’
◆Rlc. Owen Holmes についての記事は、こちらをクリック!
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。